釧路市で行われている、アイスホッケーインカレは二回戦が行われました。
東洋大学の相手は関西地区の雄立命館大学でしたが、10-1で勝ち、明日の準々決勝で早稲田大学と対戦する事になりました。
私の希望的観測予想は8-0で東洋大学勝利でしたが、3ピリの終盤に反則が相次ぎ、相手より2人少ないキルプレーで、やる必要のない得点を与えてしまいましたね。
https://www.jihf.or.jp/game/report_index.php
東洋大学は春の大会で優勝しており、インカレも2年連続で準優勝ですから、準々決勝で負ける訳にはいかないのですが、早稲田も難敵です。直近では秋のリーグ戦で東洋大学の2勝1敗です。
インカレ女子サッカーは兵庫県で行われています。
関東女子大学リーグ戦4位の東洋大学は、1回戦はシードされ、今日の2回戦が初戦でした。
東洋大学6-0札幌大学と大勝でしたね。準々決勝は関西女子大学リーグの覇者大阪体育大学です。
関東と関西のレベル差がどのくらいなのかは私は知りませんが、関西地区の優勝チームですから、かなり強いんじゃないかな? 大体大に勝てば同じ関東の早稲田大学との対戦が予想されます。
www.jfa.jp/match/university_womens_2019/schedule_result/
男子アイスホッケー⛸も女子サッカーも、打倒早稲田!で盛り上がっていきまっしょい