え、昨日と似たようなタイトルじゃないか、ですって?
んー、まぁ私の気が向いたと言うか、こういう筆で出来る塗りわけ作業好きなんですよね☆
メッキの塗り分けに参考にしていただければ幸いです~。
2個目もやってみたら問題なく出来たので、記事に残しておこうと思ったのが理由なんですけどね~。
あと、ランナーから切り取る前の状態でやったほうがやりやすい感じです~。
一応後からふき取る箇所には塗らないように意識はしつつ、エナメルのセミグロスブラックを2回ほど塗りました~。
中央付近のナット辺りは結構塗りづらいですが、ふきとる前提なので気にせず塗りたくっちゃいましょー。
スミ入れでも活躍します、先が細くなった綿棒がオススメです。
これに薄め液を吸わせて、今塗装してはがしたいところをふき取っていきましょー。
まずは綿棒の丸いほうで、やりやすい箇所から少しずつ進めていけば良いと思います☆
もしはがしすぎても、同じように塗装してまたふき取れば良いので気楽にやりましょー。
ふき取る箇所ですが、フレームの銀色の部分をふき取るよりもナット部分をふき取ることを重点的にしたほうが良い感じでした。
とはいっても、先端だけを使ってふき取るわけですから、すぐ綿棒も汚れてしまって、綺麗にふき取ってるつもりがさらに汚してしまう…なんてことになっちゃうわけで。。。
こまめに新しいものを使うようにするのが綺麗にふきとるポイントですっ☆
上が手元ライトあり、下がナシなんですが、ライトの当たり具合でかなり見易さが変わります。
ふき取りの時は当てたり当てなかったり、自分のやりやすい状況を作るのも大事ですね~。
4つとも出来たー☆
前回の記事とセットで完成っと。
ついでなので他のメッキ塗り分けもやっときます。
フロントライトの目の下部分だけを黒に塗る指定なんですが、結構難しい感じ。
左右比較するとわかるかな…右側が塗装済みです。
うーん…なんでここ黒いんだろう。。。
車のことは、あんまりよくわかってません(笑)
パーツだけ写真に撮ってもわかりづらいんですが、ウインカーの電球だけを塗り分ける必要があります。
なぜか持ってるクリヤーオレンジを取り出して。
ほとんど使ってないので減ってないんですけど。
えっと…見えます、よね?
メッキがキラキラすぎて、手元のライトで見えにくいし、でもライト消しちゃうと見えなくなるし…実は塗り分けでかなり難易度高い箇所かも;;;;;;
もちろん筆を使ったら、ブラシエイドでちゃんとメンテして今日はおしまい~。
あら…メッキ塗りわけの記事をちゃんとまとめてるつもりがいつも通りだったような(苦笑)
これでひとまず塗装は終わりにしておいて、再度シャーシとかの作りこみに戻ろうと思います。
もう7割か8割くらいはすでに完成してますし、そんなにやることはなさそうではあるんですけどね~。
あ、しっかりお休みできたので体調は大丈夫そうです~。
続きもぼちぼちがんばってこー☆