帰り道、道路で小さい子数人集まって花火してたんですけど、目の前こっちに火を向けた状態で走って横切った子がいたので怒りました、ごめんなさい。。。
でもその後誰も謝らないし何もないような感じなのって、こういう親がいるからいじめもあるんだろうなぁというところまで結びつけちゃうんですけど。
ま、大人気なかったかな…一応どうみてもそういう状況になるだろうって想定してたので、まぁ想定通りになったこと自体もなんか不思議なんですが。
ただまぁ、せめて家の前で花火しててもいいですけど、人が通ったりしたら親は注意しておきましょうよ、いくらなんでも。
そういう親には絶対なりたくないし、こういう親は親になるべきじゃないと思います。
でもやっぱり…大人気なかったです、ごめんなさい;;;;;;
さ、86さんも昨日言ってました通りマスキングですね☆
マスキング、マスキング…あれ、マステどこやったっけ…。
しばらくくまもんがお相手します(何
10分ほど探して見つかりました;;;;;;
窓枠を黒に塗るので、まずは窓枠周辺にマステを貼ります。
次に先の細いけど丸くなったような棒(ピンセットとか?)で、溝をちょっと強めになぞってしっかり切る位置をわかりやすくしておきます。
それからデザインナイフでカットして、周囲をマスキングします☆
超がつくほど慎重な、石橋を叩いて渡るくらいにマスキング(笑)
不安な私の場合です、真似すれば良いというわけではないです(←
裏に回らないように、裏からも軽くマステを貼っておきました。
このサイドミラー、何この不思議な塗り分けデザイン;;;;;
というわけで、マスキングの最大の難易度を誇るサイドミラーのマスキングに入ります。。。
とにかく細切りにしたマスキングテープでまずはどこまで塗り分けるかを意識しつつ、枠を作るようにマスキング→中をマスクする方式でやりました。
端っこを丸くマスキングするのは非常に難しいので、最終的には貼ったマステをデザインナイフで押し切るようにしてエッジを丸くなるよう調整しました。
んー、曲面がすごいので難易度は高いですが、せめてキットのマスキングテープにサンプルをつけておいて欲しかったですね;;;;;;;
んっと、そもそもマスキングするガイドになるようなラインありません(笑)
とうとうクリアーパーツも切り出して、マスキングしないといけません;;;;
ただこんな感じ(?)で、ボディへの接着箇所のみにゲートが来てるので、きりっぱなしでも問題ない親切設計☆
ここにはキット付属のマスキングテープがあるので安心です。
ただ微妙な角度がついてますので、あくまで周囲の塗り分けポイントだけに注意しつつ、中央に空気が入っても気にする必要はありません~。
こちらはリアのガラスの裏面です。
こちらはフロントガラスと両サイドが一体になったパーツです。
ここも裏から付属マステを貼るんですが、さっきのリアもそうですけど裏側に塗料が回りこまないよう表からもマステべったり。
一応はみ出てもコンパウンドで磨けば消せるので、あまり難しく考えなくても良いと思います。
隅っこは裏からの塗装があったり、外側にも縦に2本ほど塗り分けがあったり。。。
意外と表と裏の加減が難しいので注意です。
エンブレムのマークが水転写なんですが、貼る相手はメッキパーツなんです。
しかもメッキを生かしたデザインになってるので、貼りづらいことこの上ない(泣)
ここは特にこだわりがなければ、メッキをはがしてシルバーを自分で塗装して、その上からデカール貼ったほうがなじむような気がします…ご検討ください。
私はなんとかリカバーしながら貼ったので、あとはクリアーでさっとコートしておきます~。
ボディ、ミラーのマスキング、ガラスのパーツマスキング×2、エンブレム×2、テールのブレーキランプ×3で準備完了です。
やっぱりセミグロスブラックがありませんでしたので、ウィノーブラックを砂吹き状態でなんちゃって半光沢にしようと思います。
ブレーキランプはクリアレッドかな、エンブレムはクリアーですが、それで塗り分け終わりな感じ☆
おおぅ、「な に も な け れ ば」週明けには完成出来るかも?いえいえ、どうせそうはならないとある意味確信してるわけですが(笑)
やっと完成見えてきました…もうちょいですね、がんばってこー☆
あとなんか閃いたので、気が向いたらあなたのちょっとした贅沢とかあったら教えてくださいな。
極まれにコンビニとかで飲み物買うとき、必ず午後ティーの濃くて高いの(ろいやる)買うのが個人的な贅沢なんです(笑)
特に理由はないんですけど、なんだかちょっとした贅沢って考えただけでも少し嬉しくなったりしませんか?あれそうでもない?
まぁいいや、気が向いたら教えてくださいな~。