おはようございます。5月22日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、ベーコンエッグでした。久しぶりだったので、とても懐かしく美味しかったです。
ながら作業ができるので、普段から目玉焼きもよく作りますが、更に豪華な目玉焼き!という感じです。材料も作り方も書く必要がないくらいシンプルなおかず。平凡な毎日の食卓を支える優れものです。
副菜は冷温ミックスのサラダを、セロリ、ミニトマト、人参、ほうれん草で作りました。
食後の果物は、グレープフルーツ♪
今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、ベーコンエッグでした。久しぶりだったので、とても懐かしく美味しかったです。
ながら作業ができるので、普段から目玉焼きもよく作りますが、更に豪華な目玉焼き!という感じです。材料も作り方も書く必要がないくらいシンプルなおかず。平凡な毎日の食卓を支える優れものです。
副菜は冷温ミックスのサラダを、セロリ、ミニトマト、人参、ほうれん草で作りました。
食後の果物は、グレープフルーツ♪
今日も元気に朝ごはん!
ベーコンエッグ…これも朝食の鉄板メニューですね。
たまごは原価も安いので重宝しますよね。
値段も子供の頃から全然値上がりしてないように思います。
物価は上がってるのに、いまどき珍しいですね。
そう言えばわたくしの不足してるものはフルーツ系だと改めて思いました。
果物は全く食べないですから。
玉子は加熱時間も短く、お安く
本当に重宝します。
そういえば、お値段もあまり変わっていませんね。
これから先はどうでしょうか。
そういえば、果物を見かけませんでした。
おかずとは違うので、お好みで引き続き行かれるのが最善でしょうか。