今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

栗ごはん♪

2009-09-19 | 朝食
 おはようございます。9月19日の朝食です。怒涛の一週間をくぐり抜け、待ちかねたシルバーウィークの初日となりました。みなさまは、どちらかへお出かけですか~。

 栗がたくさん手に入りました。なので、今朝の主役は、栗ごはんです。皮むきは少し大変ですが、心もはずむ秋のご馳走です♪おかずには、ピーマン、ニンジン、玉ねぎの炒めもの。ミニトマト。焼き豚の胡麻タレ、烏賊のマリネを同じプレートに盛り付けています。
 お味噌汁には、ニンジン、大根、ネギ、油揚げ、三つ葉を入れています。
 食後の果物には、ルビーのグレープフルーツと巨峰を添えて。

 今日も元気に朝ごはん!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お雑煮 | トップ | 栗おこわ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の味 (おぜん)
2009-09-22 15:00:51
こんにちは。
SWはお出かけされましたか?
私はずーっと家。夫が体調崩し、毎日病院通いです。でも、やっと元気になってきて、ホッとしています。
栗ご飯おいしそうですね。うちはまだ。
栗って剥くの大変ですよね。でも、食べたいから頑張れますね。

これから、いろんな炊き込みご飯が美味しくなる季節。
新米も出てくるし・・・

しっかり食べて、元気でいましょうね。
返信する
変わり目の9月 (amabilis)
2009-09-23 07:29:26
おぜんさんへ
シルバーウィークは、近場へ出かけていました。
栗剥きは結構な大仕事ですね。手が鍛えられます。

ご主人、回復されて良かったですね。
我が家にとっても、9月は注意を要する時期です。
季節の変わり目でもありますし、
衣食住、準備しようと思います。
返信する

朝食」カテゴリの最新記事