
おはようございます。1月30日の朝食を遡って書いています。
この日の主役は、一昨日に引き続きポークと根菜のトマトソース煮込みです。トマト味が少々個性的であるため、作り置きのストック品を2種類用意して交代で出しています。こういうのはダブルキャストというのでしょうか。それともダブルヘッダー?いずれにしても冬の繁忙期を支える心強い献立です。
この一皿で主菜も副菜も兼ねるので、ストックがあれば朝はこの鍋ひとつ温めるだけですぐにいただけるのが本当に重宝します。彩り用に、ほうれん草を載せました。
食後の果物に代えてマンダリンのジュースをいただきました。
今日も元気に朝ごはん!
この日の主役は、一昨日に引き続きポークと根菜のトマトソース煮込みです。トマト味が少々個性的であるため、作り置きのストック品を2種類用意して交代で出しています。こういうのはダブルキャストというのでしょうか。それともダブルヘッダー?いずれにしても冬の繁忙期を支える心強い献立です。
この一皿で主菜も副菜も兼ねるので、ストックがあれば朝はこの鍋ひとつ温めるだけですぐにいただけるのが本当に重宝します。彩り用に、ほうれん草を載せました。
食後の果物に代えてマンダリンのジュースをいただきました。
今日も元気に朝ごはん!