おはようございます。2月13日の朝食を遡って書いています。いままた繁忙期でブログの更新がずっと遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。励みになります。
この日の主菜は、茶碗蒸しでした。副菜は、レタス、千切りキャベツ、ミニトマト。手前のお椀には、ワカメのスープを。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、茶碗蒸しでした。副菜は、レタス、千切りキャベツ、ミニトマト。手前のお椀には、ワカメのスープを。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
茶碗蒸し…わたくしの作らない料理の一つです。
なぜか調理が面倒!
そういう頭があるので作ったことがありません。
でも朝食にこれは身体も温まるしいいですね。
寝起きでも口当たりが良いので、ペロっと食べれそうです。
朝はやはりお肉より玉子の方があいますね
しかもお総菜歓迎の我が家では、ご想像どおり
この茶碗蒸しも買ってきたものです
しっかり熱いもので身体が温まり
冬の朝も楽々快適にスタートできます