今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

維持するために

2008-07-15 | 朝食
 おはようございます。7月15日の朝です。

 実はこの日は、年に一度の健康診断。そのため絶食でした。なので、あえて写真はのせていません。
普段より力が出ずパサパサした朝でしたが、これも自分のため。

ところで話は変わりますが、以前このブログでも触れた一斉休漁は、今日ですね。しばらく報道も続くでしょう。
魚介類の自給率は約60%だそうですが、出漁するほどに漁師さんの赤字がかさむようでは永続せず、まわりまわって消費者である我が家の食卓にもはねかえってきました。

ガソリン等の急激なコスト増とともに、国内単価や漁獲量の長期的な減もあるでしょう。
残る40%も、需要が膨らむ外国と競り合うことに。
なんでも、7月15日とは、漁の神様にゆかりのある、年に一度の大切な日のようです。

お魚料理が大好きな我が家では、健康と海の恵みについて、今日の出来事から何かを学びとって、明日から活かして行きたいと思います。


だって、来月も来年も次世代も、毎日元気に朝ごはん!したいですから。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼き鮭定食 | トップ | 冷製すき焼き? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨夜の番組 (amabilis)
2008-07-22 06:34:12
今週末なのですね

ところで昨夜
魚介資源の話題を
テレビ番組でも取り上げていました

ヒントになったかも
返信する
Unknown (トリエル)
2008-07-21 22:33:39
私も今週末検診です~
そうだわね、朝食食べられないんですよね(^^;)

このままでは、近海もののお魚がホンとに食べられなくなってしまうのではと心配。
こうして日本の産業が廃れてしまわない様に、対策とって欲しいですよねぇ・・・
返信する

朝食」カテゴリの最新記事