雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 4月3日(日) いまは時間切れ…

2011年04月03日 23時13分48秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 4月3日(日) いまは時間切れ…

 いまは日曜日の午後11時14分。

 依然として福島原発は、危機が続いてます。
 海への汚染水漏れが確実になりました。
 ヒビ割れだそうです。

 10時半頃に則子さんが帰って来て、
 則子さんの要求した原稿1枚を渡して、
 いっしょにコンビニにコピーしにいって
 おじいちゃん(ぼくの父)から頼まれた銀行口座からのおろしを
 同じコンビニのATMでやって、
 帰って来て「ゆがんだ人間関係」についてしゃべっていたら、
 いつのまにか、この時間。

 もう仕事に行きますので、あとは明日早朝に…。
 みなさん「おやすみなさい」
 ぼくは、「則子さん、行ってきます」

震災・くらし情報 震災被災者への生活支援情報 (4月3日(日)掲載)

2011年04月03日 21時47分25秒 | 雨宮日誌
震災・くらし情報 震災被災者への生活支援情報 (4月3日(日)掲載)

 今日までに調べられた限りでの情報です。

 浜松市HPに「被災者・被災地支援および健康被害の相談お問合せ先一覧」というのが掲載されています。

 それ自体として、そういう情報をまとめて掲載したページを探してみました。

 各政党のホームページを見てみました

 民主党…表紙に少し載っています
 自民党…「提言」はありますが、被災者が今なにを要求できるかは無いです
 公明党…「要望と対応」はありますが、生活支援情報は無いです
 共産党…表紙から「東日本大震災 住宅再建、生活再建に向けて 被災者のための支援制度の活用」というのが掲載されています。
 これが見た限りでは、いちばん詳しいようです。

 政府はどうかというと、「内閣府」の「防災情報のページ」に「被災者に対する支援制度について」とあって、
 PDFファイルで見られます。

 「被災者に対する各種支援制度(PDF:733KB)」 32ページ 
 「住宅の被害認定調査(PDF:209KB)」
 「被災者生活再建支援制度の概要(PDF:100KB)」 1ページ

 また何かいいサイトがあったら、掲載します。
 みなさん、情報もお寄せください。

雨宮日記 4月2日(土) 妻と娘と同じ名前の男性の話を聞いて…

2011年04月03日 20時41分18秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 4月2日(土) 妻と娘と同じ名前の男性の話を聞いて…

 4月になりました。
 春です。
 昨日、4月1日(金)は、全国的に入学式でした。
 悲しい入学式・入社式のところもありました。
 
 「春が来たが沈黙の春だった」というレイチェル・カーソンさんの『沈黙の春』を思い出しました。

 夕方、最近は、通常番組に戻ったので,あまり見ないテレビを付けて報道番組を見ていたら,被災地の消防士の男性で、なんと亡くなった奥さんの名前が「のりこ」、亡くなった娘さんの名前がTさんと、ぼくの妻と娘と同じ名前でした。
 
 最初は「あれ、同じだ」という感じだけしたが、奥さんも娘さんも亡くなった話しをずっと聞いているうち、ある瞬間に、感情が激してきて、その男性の立場と完全に感情が一致した感じになって,涙があふれてきました。

 言葉の力なのか、何なのでしょうか。

 被災地支援と同時に、こんどの事態を、全体的にどう見るか、どう自分たちの社会全体を変えていくか考えるのでなければ、使者は浮かばれないと感じます。

 いろいろ考えて、みんなとも論議していきたいと思います。