雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

震災・くらし情報 災害に備えて備蓄は何日分が必要でしょうか

2011年04月30日 23時26分36秒 | 地震・原発・津波・防災情報
震災・くらし情報 災害に備えて備蓄は何日分が必要でしょうか

 「中日新聞 4月29日(金)」(14面)「家族を守る 2 備蓄品 自力で10日間 乗り切る量を」を紹介します。

 まず1日当たりで,何が必要か、それぞれの家でリストを作りましょう。
 必要な備蓄は、基本的物質は共通ですが、それぞれの家で違うと思います。
 クスリなどが必要な人もいます。
 
 1日あたり、飲料水は1人3リットルです。
 手洗いや煮炊きの水も含めると、1日1人10リットルのようです。

 食料や排泄のことも、だいじです。
 
 以前は「3日分」と言っていたような機がしますが、まあ当面、10日分を備蓄しようかと思います。

 これから雨宮家の備蓄リストを作り、備蓄をしていきます。

 

 
 

雨宮日記 4月30日(土) 予定が消えたので、2人とも、いろいろしました

2011年04月30日 23時12分13秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 4月30日(土) 予定が消えたので、2人とも、いろいろしました

 今日は、夜、会食の予定が入っていたのですが、キャンセルになったので、午後もキラ気になって、いろいろとしました。

 則子さんは、長女のIさんと今は共有している部屋の片付けを喜々としてしました。
 ボクとは違って、お掃除好きで、キレイ好きの則子さんは、時間に余裕があると、掃除をしてゴミを捨てたがります。
 
 家の中だけではなく、もっと家の外の、世の中のゴミや汚い人間たちとお掃除して欲しいのですが。

 ぼくは午後は里山に行って、里山の仲間たちと、初夏の鳥たちの声や、初夏の蝶たちの舞を愉しみました。

 夕方、家に帰って、家族で夕食を食べて、職場に行って1時間ほど仕事をして、谷島屋三方原店に「季刊 邪馬台国」を買いにいき、浜松中央図書館に本を返しにいって、家に戻りました。

 今日は、長女のIさんは彼氏の所に行って、いないので、則子さんの部屋に忍んでいっていいかどうか?迷いますね。

 則子さん、いい?


浜松・遠州史の本 6 浜松市文化財ブックレット5『浜松城と城下をめぐる』

2011年04月30日 05時39分41秒 | 浜松静岡郷土史
浜松・遠州史の本 6 浜松市役所生活文化部文化財課編集発行『浜松城と城下をめぐる<浜松市文化財ブックレット5>』2011年3月25日、64ページ、頒価300円

 久しぶりに歴史について書きます。
 当分は、地震や津波や放射能問題に集中しますが、古代史や浜松の歴史も、時々、書いていきたいと思います。

 浜松市文化財課が出した「浜松市文化財ブックレット」の第5冊目です。
 浜松市の文化財課は、最近、山城など、良い仕事をしていますね。

 マスコミでも、浜松市政について、「行革審」の言動だけを伝えるのではなく、マスコミが自分で調査をして、もっと正当な評価をして、褒めて欲しいと思います。
 
 浜松城というと、徳川家康。
 浜松市民にとって、徳川家康というと浜松城、という「浜松城=徳川家康」という間違った等式が浜松市民の頭に成立しているのですが、それは誤解です。

 ① 徳川家康以前の浜松城(正確には曳馬城)
 ② 徳川家康時代の、まだ「天守」も「石垣」もない浜松城
 ③ 豊臣系の堀尾吉晴
 ④ 徳川が天下を取ってからの浜松城

 そういう歴史的な変遷を、現地で見るための最良のガイドブックだと思います。