雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

放射能ニュース 芝生広場などの放射線量、浜松市の発表値(速報)

2013年07月13日 22時33分51秒 | 原発・放射能ニュース

放射能ニュース 芝生広場などの放射線量、浜松市の発表値(速報)

 今、時間的余裕がないので、簡単に報告します。

 浜松城公園芝生広場は、9カ所測った空間測定値(1cm、50cm、100cmの3段階で測定)で、0.1μSv/hを越えた所が4カ所、越えない所が5カ所です。

 越えた所の最高値が0.13(1cm)で、最低値が芝生で0.06(50cm、100cm)、コンクリで0.03~0.05です。

 張り替えた芝生内の1cmで0.12だった箇所の土壌(表面から5cmを30cm×30cmで採取)がセシウム134が150Bq/kg、セシウム137が310で合計460でした。

 張り替えた部分で芝生から1cmで0,08だった箇所の土壌が、134が8、137が14で合計22。

 張り替えない部分で芝生から1cmで0.07の箇所の土壌が134は測定限界以下、137が11で、合計も11でした。

 浜松城公園芝生広場以外の空間線量は、馬込川公園(南淺田)だけが0,1を越えていて、他は0.1以下でした。

 以上、浜松市の発表の緊急報告でした。

 私たちが、浜松市の測定に立ち会いながら同時並行で自分たちで測定した結果は、またあとで掲載しますが、浜松市の測定とほぼ同じ結果です。誤差は最大でも1~2割でしょうか。

 私たちの12万円の測定器と100万円の浜松市が購入した測定器で、ほぼ同じ結果でした。

 


雨宮日記 7月12日(金) 丸滝・文芸館・西来院・中央図書館へ

2013年07月13日 22時33分30秒 | 雨宮日誌

雨宮日記 7月12日(金) 丸滝・文芸館・西来院・中央図書館へ

 午前中、車で則子さんと出掛けました。まず曳馬4丁目のスーパー丸滝へ寄って、お墓に供えるお花を買いました。

 鹿谷の浜松文芸館へ、父の本「落葉松」を寄贈しに行きました。ちょうど、館長さんがいらして、直接手渡すことができました。父のことは「最近、長塚節のことを書いた」と覚えていてくれました。

 則子さんは、地元の方の書いた山頭火の伝記を見付けて買いました。

 広沢の西来院へ。中谷家のお墓にお花を供え、西来院に父の本を届けました。駐車場でぼくは山頭火の「句碑」を見付けました。

 則子さんにいうと驚いて、「ずっと年に何回も来ているのにね!わからなかった」と。興味がない時は、見ても見えていないものですね。

  ☆

 中央図書館の駐車場へ入れようとしたら、何台も待っているので、新たに借りるのはあきらめて、ぼくは車で待っていて、則子さんは返すだけ、ぼくは返す5冊の本のうち則子さんに3冊、継続で借りてもらいました。

 家に帰る途中、コンビニで車を止めて、冷たいお茶を1本だけ買おうとしたら、レジが若者で混んでいて、すごく時間がかかり、しかもその間に雨が降り始めてしまい、則子さんには非常に不評でした。

 「コンビニなんかに入らずに、そのまま家に帰ったら、洗濯物、間に合ったのに」

 


雨宮日記 7月11日(木) お風呂の給湯器がこわれて今日修理

2013年07月13日 22時29分20秒 | 雨宮日誌

雨宮日記 7月11日(木) お風呂の給湯器がこわれて今日修理

 7月10日に、連日の猛暑のせいか、せいでないか、お風呂の給湯器が予告もなく、突然こわれて、スイッチが入らなくなり、しかたなく、リンナイに電話しました。

 すぐ来てもらったら、「基盤が壊れていて交換します。明日、うかがいます」ということでしたので、今日のお昼前、来てもらって、1時間くらいかけて修理しました。

 暑い中、熱いお仕事、ごくろうさまでした。ありがとうございました。

 3万2千円でした。写真は壊れた「基盤」です。