早朝から朝飯抜きで、横浜の丘陵地をウロウロしておりました。お目当ての2種のうち1種を飽きるほど撮影できました。整理が終わり次第報告します。
さて昼過ぎに現場離脱、新横浜で遅い昼食を済ませ、折角だからと高島屋の3Fのお土産お弁当コーナーに寄ってみました。
「泉平のいなり寿司」をと思ったのですが、年配の女性が話し込んでおり待つのも癪なので諦め、コーナーを一回りしてみました。
色々なお店がありました、新幹線で帰省なら重宝するなと思いながら元に戻りますと、そこに「とんかつまい泉」がありました。お弁当コーナーに本日のお昼のお弁当の残りでしょうか、すべて200円引きなっていました。200円引きは貴重と思いながら通り過ぎ2階のJRの入り口に向かって歩いておりましたが、やっぱりどうにも欲しくなり店に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/d68c48ff270777497b9692ceb82b5f74.jpg)
改札口から戻ってきたと言いますと、店員が喜んでいました。私を見てからでしょうか、『ヒレの方が油が少ないですよ』と言いますし、値段も50円高いだけでしたのでヒレを購入しました。
さらに『5時までに召し上がり下さい』と言います。消費期限が本日5時になっていますから、売り子としては仕方のない発言です。
6時くらいまでなら大丈夫ですとは言えませんですよね。1時間のずれは私の責任において食べることにします。
遅い昼食でしたから5時では早すぎます。このくらいの弁当で6時夕食で丁度いいのです。
まい泉のサンドイッチは食べたことがありますが、弁当は初めてです。楽しみです。
さて昼過ぎに現場離脱、新横浜で遅い昼食を済ませ、折角だからと高島屋の3Fのお土産お弁当コーナーに寄ってみました。
「泉平のいなり寿司」をと思ったのですが、年配の女性が話し込んでおり待つのも癪なので諦め、コーナーを一回りしてみました。
色々なお店がありました、新幹線で帰省なら重宝するなと思いながら元に戻りますと、そこに「とんかつまい泉」がありました。お弁当コーナーに本日のお昼のお弁当の残りでしょうか、すべて200円引きなっていました。200円引きは貴重と思いながら通り過ぎ2階のJRの入り口に向かって歩いておりましたが、やっぱりどうにも欲しくなり店に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/d68c48ff270777497b9692ceb82b5f74.jpg)
改札口から戻ってきたと言いますと、店員が喜んでいました。私を見てからでしょうか、『ヒレの方が油が少ないですよ』と言いますし、値段も50円高いだけでしたのでヒレを購入しました。
さらに『5時までに召し上がり下さい』と言います。消費期限が本日5時になっていますから、売り子としては仕方のない発言です。
6時くらいまでなら大丈夫ですとは言えませんですよね。1時間のずれは私の責任において食べることにします。
遅い昼食でしたから5時では早すぎます。このくらいの弁当で6時夕食で丁度いいのです。
まい泉のサンドイッチは食べたことがありますが、弁当は初めてです。楽しみです。