古い写真を探す旅に出かけてから本日で50回目です。昼間一度ものすごい雨が降りました。時間は短かったのですが、窓から雨が入ってきておたおたした管理人です。明日は一日外出です、こんな通り雨に合わないように。
さて遡ること6年です。2014年9月2日です。いつものダムのふれあい館の建物の周辺で見かけた「イソヒヨドリ」の雄の若鳥と雌です。


成鳥雄と変わらないですが、各羽の先に白い部分があるのが若鳥です。イソヒヨドリは人懐こいので好きです。よく半島の林道を歩いておりますと、数メートル先を道案内するかのようにちょんちょん歩いて行くのに遭遇します。
そんなわけでイソヒヨドリはよく撮影しているのですが、白い模様のある若鳥はあまり撮影していないです。


こちらは雌です。
少し暑さが収まったら、近場に鳥を探しにでかけるか。
さて遡ること6年です。2014年9月2日です。いつものダムのふれあい館の建物の周辺で見かけた「イソヒヨドリ」の雄の若鳥と雌です。


成鳥雄と変わらないですが、各羽の先に白い部分があるのが若鳥です。イソヒヨドリは人懐こいので好きです。よく半島の林道を歩いておりますと、数メートル先を道案内するかのようにちょんちょん歩いて行くのに遭遇します。
そんなわけでイソヒヨドリはよく撮影しているのですが、白い模様のある若鳥はあまり撮影していないです。


こちらは雌です。
少し暑さが収まったら、近場に鳥を探しにでかけるか。