レンジャクの情報が飛び交っております。行きたくてうずうずしてました。昨日満を持して出かけたのであります。たくさんの情報に接しておりますが、現場が何処なのかの情報は少ないのです。何度か行ったポイントに行くのもいいのですが、昨日は未体験のポイントに挑戦いたしました。
前半1/3は全く手ごたえがなく半ばあきらめていたのですが、トイレ脇の広場から登る階段を見つけここまで来たのだからと登ってみたらこれが大正解でした。約700枚ほど撮影でき飽きるほどで、頑張った甲斐があったのです。では、
10羽くらいの群れが入れ替わりやってきました。
沢山あるぼんぼり(宿り木)の一つに群れがやってきます。
落ち着いて実を食べる者や飛び回って探すものが。
この個体は結局ぼんぼりから離れていきました。気に入った実がなかったのでしょうか。場所によって実の成熟度合いが違うようで、ぼんぼり全体を群れで食べつくすことはなく適度なところで移動していきます。
公園からの帰り道、花粉でぐしゅぐしゅしながら歩いておりまして道を間違え、100mで駅のはずが3駅離れた駅やっとたどり着きました。広大な新興住宅地で歩いている人が全くおらず、さらにやっと出会えた中学生が道不案内で大きく遠回りしたおまけが付きました。