ハクチョウ3カードを狙って次は「コハクチョウ」でした。オオハクチョウの翌月、荒川に飛来していると聞いて出かけたのであります。鳥インフルエンザの年でしたので、現地観察場所では薬品による靴の消毒が行われていました。
流れが急になった広い荒川に多くのコハクチョウが餌を探しておりました。
小型の水鳥ではとても餌を探すどころではありません。瀬の流れは急でした。
灰色の個体は若鳥です。
尾が見えるくらいに逆立ちして水底の草を探していました。
埼玉県の荒川へ地図を頼りに訪問したのです。広い田園地帯だった思い出があります。帰りに狭山茶を購入したのです。
鳥撮初めてまだ数年。広い荒川の水面はとても印象がありました。