県境を越えられない昨今依然として在庫の画像を探して、なるべく同じ日付の撮影日の画像を紹介しています。勿論未使用を心掛けている管理人です。
その中で紹介を控えている分野があります。それは自衛艦の一般公開の報告画像です。撮影枚数(したがって紹介枚数)が多くなるからです。その都度4日から5日くらいは毎回続けて紹介しておりました。厳選しておりましたのでもう在庫の中にいい画像がなくなっていることもありまして、紹介をあきらめておりました。
この度、2017年6月初旬の画像の中から6月3日の横浜開港祭の中から護衛艦たかなみの報告を調べておりますと、紹介しきれなかった画像や最近関心を持つようになった事象を当時撮影していたことに気が付きせっかくですから紹介をしてみます。
この護衛艦たかなみでは装備だけではなく、幸運にも栄誉礼の予行演習と本番を横浜大桟橋から俯瞰で見学ができたのです。長年見学会に参加してますがベスト3に入る出来事でした。
本日は、たかなみの近くの岸壁前で毎年行われていたペーロン大会の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/b51ca424bd12bbf4eed2acddc4831ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/c8caf110668e0f90540f56c5436a1472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/fbed30b298935dde7762b7adbe578976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/b2a1c51c8c9cc81db372514e0718768d.jpg)
護衛艦から数百メートル離れており、会場の模様はよく聞き取れなかったです。こちらはこれで専門に取材すればいろいろ面白いことを見られたのではと思っています。
あしたは、あれこんなことを撮影していたのということを紹介します。
その中で紹介を控えている分野があります。それは自衛艦の一般公開の報告画像です。撮影枚数(したがって紹介枚数)が多くなるからです。その都度4日から5日くらいは毎回続けて紹介しておりました。厳選しておりましたのでもう在庫の中にいい画像がなくなっていることもありまして、紹介をあきらめておりました。
この度、2017年6月初旬の画像の中から6月3日の横浜開港祭の中から護衛艦たかなみの報告を調べておりますと、紹介しきれなかった画像や最近関心を持つようになった事象を当時撮影していたことに気が付きせっかくですから紹介をしてみます。
この護衛艦たかなみでは装備だけではなく、幸運にも栄誉礼の予行演習と本番を横浜大桟橋から俯瞰で見学ができたのです。長年見学会に参加してますがベスト3に入る出来事でした。
本日は、たかなみの近くの岸壁前で毎年行われていたペーロン大会の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/b51ca424bd12bbf4eed2acddc4831ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/c8caf110668e0f90540f56c5436a1472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/fbed30b298935dde7762b7adbe578976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/b2a1c51c8c9cc81db372514e0718768d.jpg)
護衛艦から数百メートル離れており、会場の模様はよく聞き取れなかったです。こちらはこれで専門に取材すればいろいろ面白いことを見られたのではと思っています。
あしたは、あれこんなことを撮影していたのということを紹介します。