新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

121】6年まえの「タシギ」②

2021-01-07 18:02:47 | コロナ関連
とうとう東京都は感染者2400人を超えてしまいました。昨年の緊急事態宣言よりあまあまの宣言を本日発出してどうするつもりなのでしょうか。本気で1月でステージが下がるとでも思っているのでしょうか。
無自覚な若者はほおっておいて、私たちは自己防衛をしましょうね。
さて本日も昨日の続きのタシギです。御覧の通り鮮明な写真がてじかに撮影できました。一昨日の証拠写真のようなたった2枚のヤマシギとは比べ物になりません。





朝から強風が吹いてます。昼前後には9メートルとか10メートルか予報されていたので、ガラス戸の内側で昨日買った小説を読んでましたが、急に用事を思い出し風の中出かけました。電柱の上に「北風小僧♬」がいるような風が背中を押しておりました。救急車がこちらに走ってきます。近づいたら避けなければとみていると、少し手前の内科医院の駐車場に入っていくではありませんか。町の小さなクリニックです。救急指定ではありません。
だとすると診察に来た患者さんの様態が急変して救急車を呼ばれたのか。ひょっとするとコロナ陽性になった患者さんを搬送に来たのか。今夕宣言が発出されるタイミングです。
赤い救急ライトを見ながらふと考えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120】6年まえの「タシギ」

2021-01-06 18:02:16 | コロナ関連
いよいよ宣言が発出されるそうですね。宣言が発出されても、若者の心に届くように、納得できるように心からの会見を欲しいと思っている管理人です。
さて昨日の続きです。この公園は丘陵地によくある、山襞の住宅地に適さない場所を公園にしたところです。
昨日の広場の反対側、全くの反対側で振り返って移動すれば狭い湿地帯のようなところがあります。そこに2015年1月8日に姿を見せた「タシギ」です。
このシギの仲間はよく似た種類が数種類いて、図鑑ではその見分け方にペースを割いています。では。




「ヤマシギ」は遠すぎてタシギと比較することができません。それにつけてもタシギの近くまで寄ってくること。すぐに飽きてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

119】6年まえの「ヤマシギ」

2021-01-05 18:02:19 | コロナ関連
うすら寒い一日でした。新鮮な画像と思ったのですが、残念ながら6年前の2015年1月8日の「ヤマシギ」です。2015年ですから5年前と打ってから今年は2021年だったと6年前と訂正した管理人です。
ヤマシギが見かけられるポイントとして知られた場所です。噂を聞いて駆け付けたのですが、山裾の広場の一番奥でごそごそ動くだけでうまく撮影できませんでした。でも撮影できたもん、と帰った記憶があります。


カモフラージュの見本のような状況です。
こんな具合にしか撮影できませんでした。ヤマシギによく似た種類がこの近くのポイントで比較的容易に撮影できるのですが、その画像は明日にでも。
これからもしばらくこんな状態が続くのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2021-01-04 16:50:00 | 閑居閑語
明けましておめでとうございます。ただいま開店準備中です。
新年早々、TV朝日の御神籤をお見せしましたが、この完全自粛の正月は何事もなく暮れていきました。駒澤大学よく頑張ったということでしょう。
本日発売の佐伯泰英の新刊小説を購入したくらいでしょうか。店頭になく、尋ねてみるとまだ届いた段ボールの中ということで、購入者第1号の名誉を受けました。
コロナ過の日本、どう舵取りしていくのでしょうか。われら市民の自己対策しかないのでしょうか。一体全体。
今年も過去の画像の紹介が続くのでしょうか。そろそろ一回りしてしまうような。

本年のどうぞよろしくお願いいたします。
                     山荘管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV朝日の御神籤を!!

2021-01-01 17:17:46 | コロナ関連
あけましておめでとうございます。
本来ならば4日から山荘開店ですが、面白いものを入手しましたので皆様にお分けします。
何十年ぶりに元旦を自宅で迎えましたが、TVがつまらなくてがっかりです。従来からすれば「ニューイヤー駅伝」にするところですが、始まる前に「羽鳥慎一モーニングショー」をつけたところ各曜日のコメンテータ揃いでコロナ対策をじっくりパネルでやってました。某局では第8世代にもならない若手の漫才を放送してました。このセンスの違いは何でしょうか。東京で1300人を超えたと言うのにです。
モーニングショーの箸休めで、Wダイヤモンド富士を中継してました。水面に逆さ富士に日出が写り上下でWダイヤモンドになるのです。とりあえずスマホで初複写しました。

2分後にその静止画の右下にカチカチ変わる御神籤の仕掛けが出ました。羽鳥さんが『どうぞ大吉を撮影してください』と言ってました。目視で入れ替わりは判別はできるのですがシャッターのタイミングを合わせるの御神籤の仕掛けです。
大吉を撮影できましたので、福をおすそ分けします。では。

生中継のWダイヤモンド富士です。左下は斉藤ちはるさんです。

右下に大吉が表示されてます。

今年がよい年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする