jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

ひっそり愛聴する ・・・・・ ALL ACROSS THE CITY / JIM HALL

2017-06-28 |  Artistry of Bill Evans

 

 

世評で、いつも‵UNDERCURRENT’と比較され、常に敗者にされる宿命を背負った一枚。

でも、ターンテーブルに乗る頻度は遥かにこちらの方が多い。もちろん、好きなC・ポーターの'I’ve Got You Under My Skin’がTOPに入っている事もありますが、実はラストにひっそり収録されているJ・ホールのオリジナル‛All Across The City’ が聴きたくて。

まるで日本の曲「雪の降るまちを」を連想させる和風メロディが心に沁みてくる。アルバムの最後、このポジションが絶妙ですね。さすがC・テイラー。

ドリル・ホールのカヴァ(ゲート・ホールド)だけど、買い替えする気はなく、RVGが録音とカッティングをしている点が物を言っている。勿論、ディレクター、V・Valentin によりBN等で聴けるゲルダー・サウンドとは似てもに似つかないVERVE音に変換されているが、それでも弾力ある音(やや丸っこく、デリケートさに欠けるけど)はなかなか魅力があります。録音はしているもののゲルダー自身がカッティングしていないレコード(VERVE)の中には、ちょっと・・・・・・・・

また、モノラル盤だからかもしれないが、カッテイング・レベルが高いのもメリット。

 

もう一枚、 ‛All Across The City’ が収録されているアルバムを。

 

 

作曲者ホールはソロを取らずサポート役に徹する、という変り盤(笑)。

しかし、ソロを任されたJ・レーニーが聴く者の心の穢れを洗い流すような素晴らしいソロを弾き語り、シムスの啜り上げるテナーもよく、それこそ「雪の降るまち」を粛々と進む情景が眼に浮かびます。

この作品はボサノバを始め、リズミカルな曲が多く、殊更、印象深い演奏になっている。また、ホールのもう一曲のオリジナル‛Move It’はロリンズの‛THE BRIDGE’に入っている'John S ’に似たモダンな曲想で、当時、ロリンズから強い影響を受けた事が分ります。良い演奏ですね。

所有する国内盤の音はやや団子気味なので、こちらはCDで聴いています。  

 

こんなメロディを書くJ・ホールは、ひょっとして日本人より日本人かも。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (woo)
2017-06-29 02:06:05
TWO JIMS & ZOOTはズートを追っかけてて引っ掛かった盤(当時はCDで入手)で、コイツですっかりジム・ホールの音にハマりました(笑)
返信する
Unknown (dodge(bs))
2017-06-29 15:03:18
昔、ある人から「ホールのファンの多くは、オーディオ・ファン」と聞きました。ホールの陰影ある音、プレイはデリケートな弦さばきから生まれるもので、普通のシステムはなかなか難しいと。やはり、wooさんちでは出るのでしょうね。
残念ながら、自分ちでは半分も・・・・・・・・(涙)
返信する
Unknown (azumino)
2017-07-01 11:28:51
こんにちは

IntermodulationとUndercurrentですが、dodge(bs)さんがお書きのように、僕も圧倒的にIntermodulationです。Undercurrentは緊張感ばかりで、敬遠気味です。

All Across The Cityは、いい曲ですね。このアルバムとJimmy Raneyのものと、どちらも好きな演奏です。
返信する
Unknown (dodge(bs))
2017-07-01 22:41:19
こんばんは

世評とは裏腹に本作を愛聴されているファンは、結構、多いようですね。
適度なテンション、適度なリラックス、何事にも当てはまりますね。
All Across The Cityがいい曲、好きな演奏と認知されて、とてもうれしいです。
返信する

コメントを投稿