ヤフーニュース配信HUFFPOST2020年3月10日付「『満員電車』も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及【新型コロナウイルス】」を読んで感じたこと。
それでも電車が動く限り、オヤジは通勤するでしょう。
「満員電車」とのことですが、既にオヤジの通勤区間では満員状態にならなくなっています。
おかげで通勤自体はとても楽になったのですが、世の中的にこれでホントに良いのかどうか・・・
それにしても未知の部分がまだ多いからでしょうか、責任を問われた時の逃げ道を確保したいからでしょうか、専門家会議のアウトプットは俗に言う状況証拠の羅列で科学的なものが感じられません。
このような状況で宝塚歌劇団が公演を再開しました。英断が暴挙か。結果として感染者が出れば「暴挙」になってしまうんでしょうね。。。

それでも電車が動く限り、オヤジは通勤するでしょう。
「満員電車」とのことですが、既にオヤジの通勤区間では満員状態にならなくなっています。
おかげで通勤自体はとても楽になったのですが、世の中的にこれでホントに良いのかどうか・・・
それにしても未知の部分がまだ多いからでしょうか、責任を問われた時の逃げ道を確保したいからでしょうか、専門家会議のアウトプットは俗に言う状況証拠の羅列で科学的なものが感じられません。
このような状況で宝塚歌劇団が公演を再開しました。英断が暴挙か。結果として感染者が出れば「暴挙」になってしまうんでしょうね。。。
