寒いっ!
関西圏は本来温かい紀伊半島の南端まで軒並み最低気温は氷点下だったようです。
冷蔵庫に入っているようななんて生易しいものではありませんでした。
冷凍庫・・・とまではいきませんが、チルド室に入っているような冷えでした。
昼過ぎ、元町で暗い雲が立ち込め雪が盛んに舞っていたので、覚悟して六甲の北側へ新神戸トンネルを抜けたら、そこは晴れてました。(笑)
これもまた冬の天気の妙です。
こんな日に限って、退社時に手袋が見当たらないことに気付きました。
今朝、出社する時には手袋をして来たんだけど・・・
5年以上使っていたものです。
大分くたびれていたので、扱いがぞんざいになっていたことは否めません。
でも、こんな日に手袋無しは辛過ぎます。
これもそろそろ新しいものに買い替えろという天の声と受け止め、帰りがけに購入しました。
年明け冬物関係のセール中で手袋もお安くなっていてちょっとだけラッキーでした。
関西圏は本来温かい紀伊半島の南端まで軒並み最低気温は氷点下だったようです。
冷蔵庫に入っているようななんて生易しいものではありませんでした。
冷凍庫・・・とまではいきませんが、チルド室に入っているような冷えでした。
昼過ぎ、元町で暗い雲が立ち込め雪が盛んに舞っていたので、覚悟して六甲の北側へ新神戸トンネルを抜けたら、そこは晴れてました。(笑)
これもまた冬の天気の妙です。
こんな日に限って、退社時に手袋が見当たらないことに気付きました。
今朝、出社する時には手袋をして来たんだけど・・・
5年以上使っていたものです。
大分くたびれていたので、扱いがぞんざいになっていたことは否めません。
でも、こんな日に手袋無しは辛過ぎます。
これもそろそろ新しいものに買い替えろという天の声と受け止め、帰りがけに購入しました。
年明け冬物関係のセール中で手袋もお安くなっていてちょっとだけラッキーでした。
