今夜が所属オケの今年初練習でした。
3週間ぶりのカルメン。
すっかり・・・まで酷くはありませんが、大分体から抜けてました。(汗)
既に本番まで1ヶ月を切って3週間前となりました。
こんなんで大丈夫かなぁ・・・と不安にもなりますが、これまでの経験値から判断すると何とかなります。(笑)
でもこれからA組、B組それぞれのソリストのやり方、指揮者によると大分違うとのことでなかなか大変そうです。・・・
今日は一人ミカエラ役の方が練習に参加くださいました。
歌が入ると大変さも出る反面、楽しさも俄然違ってきます。
時間的にカット箇所が何箇所かありますが全曲で約2時間半ですから、あと3週間で細かな練習はとても無理。
落ちない、飛び出さない、頻繁に変わる調性を間違えない、楽譜の記譜間違いを探し切って楽譜の風景にいちいち戸惑わない、これらに尽きると思います。
一方で来週から5月7日本番の次回定演の練習が始まります。
オヤジの現状はカルメンで手一杯で、とてもとてもそこまで自己練習の手は回っておりません。
今日注文していたスコアを受け取って定演で演奏するスコアは全曲手に入りましたが、取り急ぎ来週は開き直って初見大会かな。


3週間ぶりのカルメン。
すっかり・・・まで酷くはありませんが、大分体から抜けてました。(汗)
既に本番まで1ヶ月を切って3週間前となりました。
こんなんで大丈夫かなぁ・・・と不安にもなりますが、これまでの経験値から判断すると何とかなります。(笑)
でもこれからA組、B組それぞれのソリストのやり方、指揮者によると大分違うとのことでなかなか大変そうです。・・・
今日は一人ミカエラ役の方が練習に参加くださいました。
歌が入ると大変さも出る反面、楽しさも俄然違ってきます。
時間的にカット箇所が何箇所かありますが全曲で約2時間半ですから、あと3週間で細かな練習はとても無理。
落ちない、飛び出さない、頻繁に変わる調性を間違えない、楽譜の記譜間違いを探し切って楽譜の風景にいちいち戸惑わない、これらに尽きると思います。

一方で来週から5月7日本番の次回定演の練習が始まります。
オヤジの現状はカルメンで手一杯で、とてもとてもそこまで自己練習の手は回っておりません。
今日注文していたスコアを受け取って定演で演奏するスコアは全曲手に入りましたが、取り急ぎ来週は開き直って初見大会かな。


