ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

半分切ったら・・・

2017年11月15日 | 時事
今日のお仕事の帰りがけに給油で立ち寄ったガソリンスタンドで、トイレを借りるために店の中に入ったら今月末で閉店のお知らせが張ってありました。
太宰府市内の国道3号線沿い、まさに都市部の幹線道路沿いの好立地・・・のはずなのにどうしてと思ってたところ、帰宅してヤフーニュース配信毎日新聞2017年11月15日付「<給油所>相次ぐ廃業、自治体が再開後押し 九州」の記事を見つけて反応しました。

記事の中身は九州の人口が減少している地方のお話しですが、オヤジのトイレを借りたガソリンスタンドは人口がまだ増えている都市部のお話し。
その上、九州は高速道路でもスタンドが次々と消えて、長崎道は長崎県内にスタンドがありません。
確か、東九州自動車道も別府湾にしかなかったのでは・・・記憶違いだったらスミマセン。

以前は燃料計のエンプティランプが点灯しても、次のスタンドが有ったらそこで入れるかとのんびり構えていたものですが、現在はお仕事の車を運転している時に燃料計が残量半分を切った程度でスタンドがあれば、給油して満タンにしておくようになりました。
次のスタンドがそうそう簡単に有るとは限らなくなったものですから。

必要とする人が居ても、商売として成り立つボリュームが無ければ消えていくのが経済の常。

今後、電気自動車と自宅充電の普及との兼ね合いがあるとは思いますが、ここ数年や10年のうちにガソリン車が無くなるとは思えず、今後一層深刻さを増してくるように感じます。
決して九州だけの問題ではありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり、やっぱり、がっかり

2017年11月14日 | 戯言
横綱日馬富士の傷害事件発覚そして急遽の休場、そもそも初日から2連敗はこれが原因だったのかと邪推します。
弟子を痛めつけられた貴乃花親方の怒りは簡単には収まらないようですが、何故先月下旬のことが九州場所が開けて3日目まで蓋がされていたのか?
断片的に出てくる情報は繋がりがありません。
相撲界の常識とは、びっくり、やっぱり、がっかり・・・ですか。

小池さんが都知事になったのは去年の夏、まだ1年半です。
そして今年の夏の都議選でボロ勝ちして一気に多数派与党の後ろ盾をもらったと思ったら、安倍さんの我侭な衆議院解散を逆手にとって国政も東京都のように変えてやると粋がりましたが、結果的に蜜に群がる蜂の如く誰が誰やら判らない希望にすがって群がってくる輩を選別しようとした途端、有権者から希望が選別されてしまいました。
で、創業者責任と言って留任を表明し、1カ月も経たずに今度は辞任して都政に専念ですか。
この人の経歴を見るにつけ「変幻自在」の人。
びっくり、やっぱり、がっかり・・・だけで済めばいいのですけど。

W杯優勝4度を誇るイタリアがまさかの予選敗退がなんと60年ぶり。
予選敗退した事実はもとより、オヤジの人生を超える年数当たり前のように出場していたことにびっくり。
それでもまさかが起きるヨーロッパ予選の厳しさは毎回強豪国のどこかに予選敗退という試練を与えていたことを考えればやっぱり。
でもそれがイタリアだったとは、さぞやイタリア国民はがっかり?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月13日 | 時事
ヤフーニュース配信神戸新聞NEXT2017年11月13日付「W不倫の2職員、庁舎内で勤務中みだらな行為 兵庫・西宮市が懲戒処分」を読んで、我が街の事件に感じたこと・・・なんてあらへん!

呆れるだけ。

結局、どっちも相手に嫌がらせしていたって可愛さ余って憎さ百倍かい?

以上っ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本は同じ

2017年11月12日 | 時事
ヤフーニュース配信西日本スポーツ2017年11月12日付「さあ~皆さんJ1ですよ!初昇格長崎たかた社長語る【前編】ジャパネット魂の改革」を読んで感じたこと。

まずはV・ファーレン長崎のJ1昇格おめでとうございます。

アビスパ福岡もあと一歩のところだったんですが、肝心なところで星を落としたツケでこれからが正念場です。

いずれも九州のチームで今季J1昇格を目指していたというだけでなく、経営危機に陥って経営のプロが乗り込んで企業としてのクラブを再生しているという点で共通点があります。

たまたま先月、とある会合の席でアビスパ福岡の社長の話しを聴く機会がありました。

この記事にはまだ後編がありますが、基本的に同じことを話しているなぁと感じました。

サッカークラブだからといって企業体である以上、経営の基本は同じであるということ。

再建に取り掛かった時点では、クラブという企業体が企業の体を成していなかったこと。

アビスパの社長はおっしゃってませんでしたが、この一言はプロスポーツのクラブ経営の最大の課題でしょう。

「組織や人、資金がない中で、夢だけが先行しちゃったかな。」

企業お抱えのクラブ活動から、地域のクラブ企業への転換は「経営」の視点を抜きには語れません。

スポンサーは善意のボランティアではなく、「投資」であることを忘れているクラブ側の方々は今でもいらっしゃるように感じます。

J1だけでなくJ1を目指す下位リーグのチームが強くなるために必要なことはチームを強くするだけでなく、クラブがしっかり経営されていることだということを今回の長崎は示したのではないでしょうか。

とはいえ、来季は長崎にとっても正念場になるでしょう。
昨年、福岡はJ1の厚い壁に跳ね返されましたから、是非エレベーターにならないよう踏ん張っていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン車

2017年11月11日 | 私事
ヤフーニュース配信ニュースイッチ(日刊工業新聞)2017年11月11日付「新幹線『グリーン車』がJRの収益を押し上げた!」を読んで感じたこと。

さすが東海道新幹線!

16両編成のうち3両がグリーン車でそこそこ利用するお客様がいます。

九州にいると皆無とはいいませんが、ほぼほぼ空気を運んでいるような印象です。

6両、8両編成の九州新幹線の車両ではグリーン車は1両の半分ですから0.5両。
半分以上の席が埋まっているところを見たことがありません。
在来線となるとなおさら。

オヤジにとっては基本的にカードのポイント特典を使って乗ることしかないグリーン車です。
どこでその権利行使をするか、吟味を重ねます。

ワザワザお金を払って利用するかと問われれば、余程混んでいてグリーン車しか指定が残っていない時に自由席を求めて列に並んで何台か見送るか、2時間半立ちんぼ覚悟するかの中では迷いますけれど・・・

モッタイナイと思っているようじゃ、そもそもグリーン車を語る資格はありませんね。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日を忘れない

2017年11月10日 | 私事
まだそんな遠い過去のことでなく、忘れてはいけないこと。

福岡に来て2年目の春、テレビに映る津波に呑まれる仙台空港、つい1年前まで頻繁に利用していた空港の光景に愕然。

そしてその日の夕方、帰省のために通った博多駅構内は翌日の九州新幹線全通を祝うための準備がほぼ整っていたのでした。

ヤフーニュース配信NIKKEISTYLE2017年11月10日付「YouTubeで爆発 2万人が手を振る九州新幹線のCM、カンヌで広告賞得た理由は?」を読んであの日のことが甦りました。
1年半前の記事の再構成。元の記事掲載は熊本地震の直後です。
最後のメッセージに目頭が熱くなりました。
「みなさん、“さくら”が咲きます。“つばめ”が舞います。“みずほ”が豊かに実ります」

あのCMは、まだYOUTUBEで見られるようです。
これを視ると何故かオヤジの涙腺が刺激されるんですよね。


祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間の事件

2017年11月09日 | 時事
座間で起きた事件。
9名全員の身元が判明したようです。
初期の報道からは遺体がバラバラにされ、しかもごちゃ混ぜになっていて身元を確認することも難しいようなニュアンスでしたが、何処の誰が犠牲になったのかが判ったことは一つ前進です。

それにしてもここまで躊躇なく、短期間に大勢の人を殺し、遺体をバラバラにして、さらに自分が住む部屋に置いたままにしておいたその神経が理解不能です。
少なくとも根深い動機があるようには現時点では報じられていません。
あまりに浅いあるいは軽いという印象を持ちます。それだけに無念さもひとしおです。

毎日のように経過が報じられていますが、身元が判明したことで、被害者それぞれの人生が具体的に見えてきます。
悩みも抱えていたのでしょうが、まだ10~20代で人生これからの人ばかり、傷ましさが増す思いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温まっているのか、冷えているのか。

2017年11月08日 | 戯言
ヤフーニュース配信JIJI.COM/AFPBB News2017年11月8日付「シリアがパリ協定への参加表明、不参加は米国のみに」は地球温暖化防止の世界的取り組みの枠組みに結果的に参加しないと表明したのはアメリカだけという記事。
アメリカンファーストとは、アメリカさえ良ければ他の世界がどうなっても知ったこっちゃないということか。
でも、これだけ全世界が温暖化を問題視して対策を打とうとしているからといって、温暖化が絶対に正しいとは言い切れません。

温暖化については日本でも亜熱帯のようなゲリラ豪雨だったり、巨大な台風が北海道まで大きな被害を及ぼしたり、降雪量が減ったりなど様々な気象の変化から真実味を感じる一方で、長雨低温で夏が無かった関東だったり、実は3年前の夏は九州にも来なかったりなど温暖化とは一見逆の現象も起こるので、週刊誌ネタとはいえ、ニフティニュース配信NEWSポストセブン2017年11月8日付「日本の『異常な長雨』は人類存亡に関わる『氷河期の予兆』か」といった氷河期再来説もまことしやかにに報じられたりします。

一体地球は温まっているのか、冷えているのか、どっちが本当なのか?

所詮、地球の歴史からすると人間の歴史は最近のホンの一瞬、さらに気象についての記録はそのまたより最近の髪の毛1本幅程度の出来事です。
その程度の時間軸でここ200~300年のことを取り上げて異常性を言われても、それは長い歴史の中の僅かな自然の移ろいそのものではないのかと思うのです。

いずれにせよ、どっちが本当かは、時が経てば判ります。

温まっている方はその原因に人の活動の結果が大きく影響していると根拠から、人の活動に様々な規制をかけることで温まり方を抑えようとしているワケです。

対して冷えている方は太陽の活動の影響など、人間の活動とは無縁の世界に端を発しているので、人のチカラでそれ自体をどうこうできないワケです。

人としては何らか影響を与えられる方を指向したい、何故なら人のチカラを信じたいから・・・
いやいや、その方がカネになるってことでしょうか・・・

どちらにしろ、そうなった時に人の知恵で存亡の危機を乗り切ってもらいたいものです。
あくまでも後世の人たちのことでしょうけど。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点に戻れ!

2017年11月07日 | 戯言
ヤフーニュース配信日刊スポーツ2017年11月7日付「箱根駅伝100回記念大会から全国化検討、その背景」を読んで、オヤジが三度「三都駅伝論」を吠えた僅か2日後のタイムリーさ、まさか関西勢はプライドを捨てて関東学生陸連行事に乗っかってしまうのかと心配になりました。

関西学生のための駅伝大会は無いのか?調べたらあるんです。
「関西学生対校駅伝競走大会」、関西学生陸上競技連盟主催です。
箱根駅伝に遅れること17年とはいえ、1937年(昭和12年)から歴史を積み重ねて今年で79回を数えます。

そしてなんと・・・
発足当時から昭和32年までは京都と神戸を結ぶ、まさに我が「三都駅伝」構想にほぼほぼ重なるコースで大会が開催されていました。
その後は琵琶湖一周など各種変遷をたどって、今は「丹後大学駅伝」として京都北部丹後半島を巡る大会となっているようです。

諸々の事情はあるのでしょうが、何か大会自体が都落ちのような・・・
オマケに全日本の僅か2週間後の再来週18日に大会が開催されるということは、日程面でもマイナー感満載です。

オヤジは諸々の事情は踏まえず、敢えて戯言を吠えたい。
「原点に戻れ!三都駅伝を復活させて、関西として盛り上げ、レベルアップを目指せ!」と。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲ割

2017年11月06日 | 戯言
「ハゲ」も頭の使いよう。

吉本新喜劇でもこれでもかと「ハゲ」をギャグに使いますが、ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2017年11月6日付「薄毛さん割引き、ホテル人気 『掃除の手間かからず』」という「ハゲ割」についての記事、割引根拠も抜け毛が少なく掃除が楽という明確さで思わずクスっと笑ってしまいました。

有名な「このハゲーっ!」の絶叫には対象への蔑視を感じますが、「ハゲ」はそんなことでは凹まないのです。

記事には「ハゲ割」と書いてあるのに記事の見出しには「薄毛さん割引き・・・」、この不自然な表現はやはり何らかの配慮の結果なのでしょうか?
ご苦労はお察し申し上げますが「ハゲ割」の方が解り易いし、親しみがあります。

オヤジも最近頭頂部を中心に「河童ハゲ」度合いが進行していますが、まだ「薄毛さん」として認めてもらうには修業が足らないようです。(笑)
なにぶん後ろ半分はフサフサと生えているもんで。(爆)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのか関西勢?

2017年11月05日 | 戯言
久しぶりに駅伝をほぼ全部視てしまいました。
青学、東海の2強だと思い込んでいたので、蓋を開けてみてそれ以外の大学がトップ争いをしての混戦は試合として面白かったです。
とにもかくにも20年ぶりの神奈川アッパレ!

青学もステージから言えば、既にチャレンジャーではなく倒される目標になる存在だけに、今回の負け方は常勝軍団であり続けられるか否かの正念場に立った感じがしました。

それにしても「全日本選手権」と言いながら、出場25校のうち関東が15校、しかもその15校が1位から15位までを占めました。
我が関西勢では16位の立命館が最高とは何とも情けない。

首都圏・関東以外はそもそもレベルが低いって、これで日本全体の長距離陸上界が発展するとは思えません。

その違いはやはり「箱根」の有無か?
やはりここは関西の意地を見せて「箱根」に対抗する大イベントが必要ですよ。
京都三条大橋(あまりの繁華街なので京都御所もアリなんて勝手に思ってます。)をスタート、国道2号線を軸に水都大阪の中之島・大阪城公園、高校球児の聖地甲子園から神戸ハーバーランドを通ってそこから一気に「六甲上り」。復路はまさに「六甲下し」を経て京に上る我が「三都駅伝」のプラン悪くないと思うんですけどねぇ。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ独り言

2017年11月04日 | 時事
天気予報通りの天気の移り変わり、神戸は午前中は汗ばむほどの暖かさでしたが、昼過ぎにしばし空が暗くなってにわか雨が降った後はヒンヤリとした北風が、寒冷前線の通過でした。
予報通りの天候の展開で、別に自分で予報したわけではありませんが、何となく嬉しくなるのは何故でしょう。

福岡と横浜対決。
横浜が粘りを見せましたが、展開からすると週末にホームへ戻ってきてのサヨナラでの優勝決定。
ファンからしても商売的にもオイシイ展開になりました。

日本一奪回の陰で松坂投手が現役に拘って福岡退団の報も入りました。
さて、昔は凄かったけれどこれだけ最近の実績が無いベテラン投手を今さら獲得する球団があるのか。
やはりココは地元横浜かな・・・

座間の事件。
「死にたい」とか「死ぬのをお手伝いしますよ」といった文言が、言葉だけでなく実行を伴う前提で当たり前のようにやりとりされるとは・・・
事件の詳細が判ってくるにしたがって、さらにオヤジの感覚では判らないことが次々と出てきている印象です。

オヤジも「今どきの若者・・・」とぼやく年齢になりました。
オヤジの価値観とは異なる若者たちの政治観。
ヤフーニュース配信BUSINESS INSIDER JAPAN2017年11月4日付「「自民党こそリベラルで革新的」:20代の「保守・リベラル」観はこんなに変わってきている」を読んでナルホドと思いました。
野党の方が具体的な提案というよりアンチ与党で頑なな印象を受けるのはオヤジも同感。
建設的な議論ができないとこうなってしまって与党政権側に漁夫の利を与えてしまう、以前も触れましたがオヤジにもその点が懸念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割に合わない・・・

2017年11月03日 | 時事
思わず「えっ?!」。

10人で均等に割っても4千万円近いところたった10万円。
よく納得したな(実際には納得していなかったかもしれませんが・・・)と思いました。

還元率は0.003%以下。

結果的に逮捕されちゃって、10万円じゃ豪遊もできなかったでしょうね。

報酬金額は仕事内容の違いだったのかもしれませんが、逮捕されれば同じこと。

割に合わないとは、まさにこのことでしょうか。

ヤフーニュース配信TNCテレビ西日本2017年11月3日付「天神3.8億円強奪 東京の男が主導か 犯行グループ一部は「報酬10万円だけ」 福岡県」を読んで感じたことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん

2017年11月02日 | 戯言
ニフティニュース配信J-CASTニュース2017年11月2日付「東芝の降板報道の次は「サザエさん」打ち切り望む声噴出! 「おそ松さん」風のリメーク提案も」を読んで感じたこと。

学者さんのワルノリです。

自分の価値観に合わないものを否定するのは結構ですが、排除しようとするのは学者としていかがなものでしょうか。
いやいや学者というよりも実態は評論家ですか?

そもそもテレビ番組は視たくなかったり、子供に視せたくなかったら、チャンネルを回さなければ良いだけのコト。
こんな簡単なことが解らない方々がいらっしゃるのは、昔の「子供に視せたくない『全員集合!』」と吠えていたPTAの時代から未だに同じのようです。

とはいえ、オヤジもひと頃は毎週視ていた「サザエさん」を最近は視なくなりましたし、たまに視ても面白いと感じなくなりました。
究極のマンネリによる安心感もスポンサーにガタがきたところで冷静に見つめ直すとそろそろ制度疲労が目立って、やはり潮時か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ

2017年11月01日 | 時事
ヤフーニュース配信福井新聞ONLINE2017年11月1日付「冬の名物食、今年は断念 サバ高騰、仕入れ値が昨年の2倍」を読んで感じたこと。

おっと、九州は大丈夫だろうか・・・

福岡で焼き魚と言えば焼サバ。

オヤジの会社の近くには行列ができる焼サバ定食の超有名店があります。
何しろ究極の1メニュー。座れば自動的に炭火で焼いた半身の焼サバの定食が出てきます。
1人前900円(税込み)。

焼サバを売り物にする定食屋さんは、どこも最盛期のうちに1年分を仕入れて冷凍保存しておくとお店の方に聞いたことがあります。

今すぐ値上げということは無いかもしれませんが、記事に拠ると全国的に不漁とのことなので来年になると高騰の影響が出てくるかもしれません。

昼の定食で1,000円超えるとなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする