小さな旅、大きな旅の写真物語(Virtual trips/travels)

京都や東京を本拠地として、自然の中や町を歩きながら、撮った写真をどんどん掲載します。いっしょに歩いているように。

京都の緑、東北の緑6

2010-10-13 21:17:46 | 旅行

K7 100mmマクロ

このあたりは、畑と、モダンなマイホームが入り乱れて存在しています。

目的地は光悦寺(コウエツジ)。鷹ケ峯は本阿弥光悦の活躍した場所、光悦寺は本阿弥光悦および代々の墓があります。
途中、数人の高校生が歩いていたので、道をききました。あの男に付いてゆけば光悦寺に付きますよと一人がいいました。その学生さんは、当方が写真を撮りながらのったりのったり歩いているのを、振りむいては、待ち、振り向いては待ち、結局、光悦寺まで案内してくれました。互いに黙って礼をして、別れました。いい若者達です。今まで、旅で何度もいい若者に会っています。いるんですよ、まだまだ、いい若者は。

K7 100mm マクロ

K7 100mm マクロ
<途中の紐を売っている店>

K7 100mm マクロ<光悦寺>

K7 100mm マクロ

この竹垣は光悦垣というそうです。

K7 100mm マクロ


原光庵は光悦寺の近くにあります。居心地のよい、お部屋とお庭が広がります


広々とした本堂にある<悟りの窓>と

<迷いの窓>

本堂の廊下にぼやっと座って、前庭をぼやっと見る。この暑さにテクテク歩いて汗だくになったシャツがひんやりとなる。今日はもうおしまい。帰ろっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする