俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

初詣

2009-01-02 | 俳句・新年・人事


参道の店のあれこれ初詣

新年になって初めて神社仏閣に参詣すること。一年の息災、学業成就等を祈願する。地元の神社に詣でることが多いが、有名な神社仏閣に詣で、長い行列に並んでお参りすることも多い。大宮にある武蔵一宮氷川神社に初めて詣でた。長い参道の左右に様々な種類の屋台が並んでいて、ぞろぞろと歩きながら見ているだけでも楽しかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




初詣やうやく門につきにけり




楠の木霊(こだま)とありぬ初詣


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬三日月

2009-01-02 | 俳句・冬・天文


歩きけり冬三日月の出づるまで

冬の三日月は冷たく冴え冴えとしている。家の近くだが、散歩に出てよく歩いた。ぐるりと廻って帰ってくる頃には、冬の三日月が光を次第に増していた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




星を追ふ冬三日月や畑の上


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする