俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

芋嵐

2009-10-09 | 俳句・秋・天文


歩くこと時折難(かた)き芋嵐

里芋の大きな葉に吹き付ける嵐のこと。≪案山子翁(かかしおう)あち見こち見や芋嵐≫阿波野青畝の句から「芋嵐」の季語が生まれた。風が強く、時折歩けないほど吹き付けた。芋の葉が強風になぎ倒されていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




黙々と畑の農夫や芋嵐


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする