俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

藜(あかざ)

2010-07-11 | 俳句・夏・植物


杖となることなき野辺の藜かな

アカザ科の一年草。インドまたは中国原産。若葉は赤紫色で、後に緑色に変わる。九~十月に、小さな黄緑色の花を密につける。かつては若葉を食用とした。若葉の緑色のものを白藜(しろざ)という。≪やどりせむあかざの杖になる日まで 芭蕉≫の句はよく知られている。野辺の藜を見て、この句を思い出した。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




昨夜(よべ)の悔ひ藜に言うてみたれども


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする