俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

一人静

2015-04-22 | 俳句・春・植物




嬉しかり一人静を見つけしは



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



センリョウ科の多年草。

丘陵や山林に自生する。

四~五月、葉が開ききる前に、葉の間から一本の花穂を伸ばし、

白い花糸をつける。

静御前になぞらえてこの名がついた。

別名「眉掃草」とも呼ぶ。






眉掃草野草の径の入り口に



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする