俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鬱金(うこん)の花

2015-09-05 | 俳句・秋・植物




日の差せば強し鬱金の花咲いて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ショウガ科の多年草。

熱帯アジア原産。

日本では暖地で栽培されている。

秋、花茎の先に緑白色の苞葉の間に淡黄色の花をつける。

根茎はカレー、沢庵漬けなどの黄色染色、止血薬や香料として

利用される。






曇っていた空が晴れて日が差した。

すると、結構日差しが強く帽子を被っていない頭が熱くなった。

咲いている鬱金の花にも強い日が当たった。






今晩はカレー鬱金の花見れば



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする