俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鳥兜

2016-08-11 | 俳句・秋・植物




見晴らしのカールの径や烏頭



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



キンポウゲ科の多年草。

中国原産。

山野に自生し、観賞用、薬用として栽培もされる。

八~十月頃、枝先や上方の葉腋に濃紫色の花をつける。

花の形が舞楽や能の冠物「鳥兜」に似ていることからこの

名がある。

根はアルカロイドを含み、有毒。

「烏頭」とも書く。







見晴らしの良い千畳敷カールの石の多い径を歩いていると、

鳥兜が咲いていた。

美しい青紫であった。






烏頭人に蹤きゆくばかりにて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする