俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

額の花

2017-06-26 | 俳句・夏・植物




水郷の櫓舟の往き来額の花



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユキノシタ科の落葉低木。







伊豆諸島などに自生する。







紫陽花の原種であるが、枝先の散房花序にたくさんの小花

をつけ、周囲を萼である装飾花が取り巻く。







花色は、青紫、紫、淡紅、白などがある。







水郷の里では、櫓舟が観光客を乗せて、何槽も往き来して

いた。

そんな水辺の近くには額の花が咲いていた。






額の花四阿にゐて二三人



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする