goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

大毛蓼

2021-08-15 | 俳句・秋・植物




たこ焼きを買ひし散歩や大毛蓼




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



タデ科の一年草。







アジア原産。

江戸時代に輸入され、観賞用として栽培される。







秋、枝頂に花穂を垂らし、淡紅色の小花を密につける。







葉の汁は、虫刺され、かぶれの解毒作用がある。







散歩をしているとたこ焼き屋があった。

思わずワンパック買った。

大毛蓼の前をたこ焼きを提げながら帰った。






大毛蓼川沿ひ走る人のゐて




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする