俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

茨の実

2022-10-17 | 俳句・秋・植物

 

 

坂道となる切通し茨の実

 

 

 

 

 

 

バラ科の落葉低木。

山野に自生する。

 

 

 

 

 

 

主に野茨の実をいう。

夏に白い花をつけ、秋、光沢のある球状の深紅の実を沢山つける。

 

 

 

 

 

 

漢方ではこの実を営実(えいじつ)といい、利尿剤などにする。

 

 

 

 

 

 

切通しが坂道となっていた。

その道端の斜面に茨の実が真っ赤に生っていた。

 

 

 

 

 

野茨の実や大股に歩きゐて

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榠樝(かりん)の実 | トップ | 柿紅葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたこぶ山)
2022-10-18 19:37:14
会館に通う近道茨の実 駄作
垣を垂れ下がるように赤い実が沢山。
先日はここで学んだ「破れ芭蕉」をヒントに一句
佳作でした。今日は何?と毎朝の更新が楽しみです。
返信する
ふたこぶ山さん (819maker)
2022-10-18 22:40:52
こんばんは。
良い句ですね。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
励みになります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・植物」カテゴリの最新記事