俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

葉桜

2012-05-16 | 俳句・夏・植物


葉桜の下に憩へる夫婦かな

桜の花が散ったあとの若葉が出始めたころの桜。少し明るく艶のある葉が美しい。公園には桜が植わっていることが多く、花のあとは一気に目立たない木となる。光に満ちた美しい葉桜があった。その下では夫婦らしき二人が昼飯を食べて休んでいた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 




葉桜の風に騒げる音よかり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繍毱花(てまりばな)

2012-05-15 | 俳句・夏・植物


傾きし池の日強き繍毱花

スイカズラ科の落葉低木。野生のヤブデマリの園芸品種で庭木として栽培。四~五月頃、紫陽花に似た白い小さな五弁花を毬状につける。純白の花は次第に緑色を帯びてくる。「大繍毱」ともいう。池のほとりに繍毱花が咲いていた。傾いた日に純白の花が眩しいほどであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 






夕風に揺れて水辺の大でまり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇園

2012-05-14 | 俳句・夏・植物


薔薇園を一眺めして見始めぬ

東京都北区にある旧古川庭園に行った。春のバラフェスティバルの初日だったので、まだ蕾のものが多かったが、咲いているものもあった。昨日ご覧いただいた薔薇はその一部。薔薇が咲き揃うと鑑賞者も多くなり、薔薇園は薔薇の香りに包まれて活気づく。これからがよい季節である。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 






薔薇園の洋館仰ぐばかりなり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2012-05-13 | 俳句・夏・植物

ヘルムット シュミット

これまでに薔薇を捧げしことなかり

バラ科バラ属の落葉低木。野生種は世界に約二百種。交配により多くの園芸品種が生まれた。四季咲きが主流であるが、初夏が最も盛んに咲くので夏の季語となっている。花は五弁~多弁、花色は赤、ピンク、黄、白、紫など様々。美しい薔薇が咲き始めていた。薔薇を見て、古来より男性が女性に薔薇を捧げてきたが、こちらはなぜか一度もそのような経験がないことに思い至った。(「続きを読む」をご覧ください。)

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



アブラカタブラ


ダブル デライト


プリンセス オブ ウェールズ


カーディナル


リオ サンバ






春芳


ヘルムット シュミット


ソニア




スブニール ド アンネ フランク


パパ メイアン

花びらの渦巻く薔薇に貌寄せぬ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橡の花

2012-05-12 | 俳句・夏・植物


土器出(いづ)る処教はり橡の花

トチノキ科の落葉高木。山地に自生し、高さ約三〇メートルの大木になる。五~六月頃、枝先に円錐花序を出し、黄白色に点々と紅色の斑の入った四弁花を密集してつける。実は食用になる。「この辺は掘れば土器がでますよ。」と老人が言った。本当に掘れば何か出そうなところだった。近くに橡の花が雄々しく咲いていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 




橡の花午後の風聞き休みけり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする