日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2011年2月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | |||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1566) |
役に立たない旅の記憶(555) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(306) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
onegin 2025 オープニング・ナイト |
ルーヴル別館 @炭鉱の街ランス |
シャンパーニュ地方にあるという |
集団的夢のあとさき hotel de la marine |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
astier de villatte, kobe
日本から友人がパリに来たので会いに行った。
この記事を覚えてくれていた彼女が、「もしかしたら、このブランドではないでしょうか」と、美しい手紙とともに贈ってくれた。
KOBE
「kobeというネーミングもそうですが、この香りがmoetと結びついて忘れがたい香りとなりました」
実物のわたしはレベルが低いが、誰かの記憶の中ではこんな女として生息しているのかと思うと
すばらしい魔法ですな。
洗練された、ほんとうにほんとうによい香り。
箱にはこの「新しもん好き」な神戸人の素敵なイラストとともに、
「六甲山に日が沈む。北野町の異人館の間をそぞろ歩く。
大阪湾を見渡す街角から、暖かいジンジャー、コリアンダー、いちじくの香りが立ち上る...」
と記されていて、故郷を遠く離れた神戸人の胸をしめつけるのであった。
異国暮らしの神戸人は買うべし(笑)。
Sさん、ありがとう!!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )