CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

第百三国立銀行跡

2015年12月15日 06時39分10秒 | 岩国情報

明治11年(1878)横山の旧家老職であった吉川十郎兵衛の
屋敷を半分購入して百三銀行は開業した。
場所は香川家長屋門の隣。
明治27年(1952)岩国本町2丁目斎宮屋へ移転この時は
神戸に百三銀行の本店は移転岩国支店となった。
尚、国立銀行は明治5年(1872)国立銀行条例により
全国に次々と設立されている。

2015年12月15日追記
読者の方からの貴重なコメントで上に掲載した写真は吉川十郎兵衛の屋敷跡で
第百三国立銀行跡地ではありません。

岩国藩の5人の家老職筆頭の屋敷跡は屋根の崩壊などにより、2011年3月に解体
され現在(2015-12-15)は更地になっています。

更地には岩国市教育委員会が吉川十郎兵衛の屋敷跡の説明版を設置されている
ようです。

詳細は下記サイト http://nisikigawa.exblog.jp/16182098

正しい第百三国立銀行跡地は下の写真の現在個人宅のようです。
 Googleストリートビューより(2013年5月撮影)




また、第百三国立銀行の設立は明治11年(1878)10月23日 に
岩国第百三国立銀行設立免許(12月2日開業)との情報も得ました。
 出典:渋沢栄一社史データベース 山口銀行史((1968年9月)


同じくGoogleストリートビューより(2013年5月撮影)香川家長屋門側からの写真
を添付しておきます。


参照サイト:http://www.tanso-an.jp/sub4.html
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする