CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

レーブドゥシェフ垂水駅前店で購入したケーキ on 2017-11-26

2017年11月29日 06時35分19秒 | 神戸情報
2017年11月26日(日)、レーブドゥシェフ垂水駅前店で購入したケーキを
自宅でいただきました。

ケーキを写真紹介します。

レーブドゥシェフ垂水駅前店の基本情報
住所:神戸市 垂水区神田町2−16  TEL:078-707-3340
営業時間:9:30~21:00
公式サイト:http://www.revedechef.co.jp/
表記:Reve de Chef


お店を紹介したサイトによると
「レーブドゥシェフの歴史は、垂水坂の小さな店舗から始まりました。その後場所を
垂水駅前に移し、神戸の街で愛される洋菓子店として定着しました。
2017年3月30日にはプリコ垂水店(東館)がオープンしました。」



上の写真はスノーマン432円(税込)


上の写真は柿とほうじ茶のムース 486円(税込)


上の写真は「スノーマン」と「柿とほうじ茶のムース」の揃い踏み
美味しくいただきました。

過去に書いたレーブドゥシェフの記事にリンクしておきます。
 レーブドゥシェフでのおやつタイム on 2009-10-5

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食 さと 須磨店でのランチ on 2017-10-3

2017年11月27日 06時05分41秒 | 神戸情報
和食 さと須磨店は普段よりよく行く店の一つですが過去に1回しかGooブログを
書いていないので2017年10月3日の訪問記を写真紹介します。

和食 さと 須磨店の基本情報
住所:神戸市須磨区多井畑字池ノ奥上12-8  TEL:078-743-3221
営業時間:11:00~24:30  定休日:なし(年中無休)

公式サイト:http://sato-res.com/sato/


上の写真は私がいつも注文する牛すきうどん鍋定食 1,185円(税込)

牛すきうどん鍋定食の細いうどんが特にすきでこちらに行ったときはほとんどこのメニューを
選択しています。


上の写真は奥様がいつも注文している「なごみ弁当」 ミニそば  861円(税込)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石焼 たこ焼き 千栄でのランチ on 2017-11-26

2017年11月27日 05時23分03秒 | 神戸情報
2017年11月26日(日)、たこ焼き 千栄でランチを頂きましたので写真紹介します。


明石焼 たこ焼き 千栄の基本情報
住所:神戸市垂水区天ノ下町1−1 ウエステ垂水B1 TEL:078-704-3123
営業時間:11:30~20:00 定休日:不定休


地図は添付しませんがイオン垂水店が入るウエステ垂水の地下1階にあります。


上の写真は当日(2017-11-26)いただいた「ミニ定食」630円(税込)
明石焼(ぶっかけ風)・炊き込みご飯・日替わりのおかず付いてこの値段でお得感満点。

尚、たこ焼きの定食は850円になります。
あかし焼き(単品)は570円。

たこ焼 千栄は明石焼を焼いて約50年の岡村栄子さんと娘 さん、
時にはお孫さんと切り盛りされて います。

新長田にある たこ焼き「ちえ」が本店になるそうです。

テークアウトでお持ち帰りの常連さんも多いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホスト 学が丘店でのランチ on 2017-11-20&11-24

2017年11月26日 06時02分29秒 | 神戸情報
2017年11月20日と11月24日、ロイヤルホスト学が丘店で頂いたランチを
写真紹介します。

ロイヤルホスト学が丘店の基本情報
住所:神戸市垂水区学が丘4-25-20  TEL:078-781-1681
営業時間:9:00~24:00  定休日:なし(無休)


公式サイト:https://www.royalhost.jp/






上の3枚の写真は11月20日(月)に頂いた日替わり洋食ランチ(ドリンクバー付)
1,020円(税別)
メインは白身魚のフライ&照り焼きチキン






上の3枚の写真は11月24日(金)に頂いた日替わり洋食ランチ(ドリンクバー付)
1,020円(税別)
メインはハンバーグ&鶏の唐揚げ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花時計 ”30周年記念 こべっこランド 「カーモ」” on 2017-11-10

2017年11月19日 05時52分20秒 | 神戸情報
2017年11月10日、神戸市役所2号館の北側にある神戸花時計の絵柄が
”30周年記念 こべっこランド 「カーモ」”に替わっていましたので写真紹介します。

神戸花時計の基本情報

住所:神戸市中央区加納町6-5-1 TEL:078-322-5420
公式サイト:http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/index.html
設置時期:昭和32年(1957)4月6日
更新時期:平成21年(2009)2月





上の2枚の写真は”30周年記念 こべっこランド 「カーモ」”の図案と説明板

2017年のこれまでの神戸花時計の展示は以下のとおりです。

干支の「酉」   2016年12月8日~2017年1月11日





神戸開港150年 2017年1月12日~2017年3月2日





須磨区マスコットキャラクター「すまぼう」 2017年3月3日~2017年4月19日
こちらは写真を撮っていないので須磨区役所前の「すまぼう」の写真を添付


神戸まつり 2017年4月20日~2017年5月29日



神戸国際フルート音楽祭ロゴ 2017年5月30日~2017年7月5日


神戸市営交通100周年 2017年7月6日~2017年8月16日


下水道マスコットキャラクター「モグロー」 2017年8月17日~2017年10月4日
写真なし
2014年にもモグローの時があったのでリンクしておきます。
 神戸花時計 on 2014-6-6

神戸市長選挙・衆議院議員総選挙2017年10月5日~2017年11月8日




神戸花時計の歴史

第13代神戸市長の宮崎辰雄氏(1911-2000)の欧米視察経験に基づき発案され
スイス・ジュネーヴのイギリス公園に設置されていた花時計をモデルにした日本初
の花時計
が製作されることになった。神戸市民や神戸市内の企業はこの計画に
好意的な反応を示し、多額の寄付金が寄せられた。この寄付金を元に花時計の製作
が進められ、市民有志から神戸市への寄贈という形で設置されることになった。
花時計の製作は神戸市役所の新庁舎(現在の2号館)建設に合わせて進められ、
新庁舎完成と同時期にその北側に設置された。1957年4月6日午前、
新庁舎開庁記念式典に続く形で始動式が行われ、花時計は稼働を開始した。


神戸市の花時計に関するサイトへリンクしておきます。
 http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その11 延暦寺(横川地区)

2017年11月18日 14時02分36秒 | 滋賀県情報
2017年10月10日から10月12日まで比叡山延暦寺と坂本を訪問しました。

本日はその第11回として2017年10月11日に訪問した延暦寺(横川地区)
を写真紹介します。

当日(2017-10-11)は宿泊する延暦寺会館の送迎バスでJR大津京駅を9時40分頃出発
約30分で延暦寺会館に到着。こちらを起点にまず比叡山延暦寺諸堂順拝券700円と
比叡山内1日フリー乗車券800円を購入し延暦寺横川地区に出かけた。


本シリーズの過去10回の記事一覧
 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その1 日吉東照宮

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その2 ケーブル坂本駅

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その3 求法寺走井元三大師堂

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その4 日吉大社

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その5 穴太衆積み石垣

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その6 慈眼堂(恵日院) 

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その7 滋賀院門跡

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その8 三井寺(園城寺)

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その9 琵琶湖第一疎水のトンネルと大津閘門

 比叡山延暦寺と坂本 訪問記 on 2017-10-10~1017-10-12 その10 大津城跡


上の写真はシャトルバスを降車して参道への入口部分です。




上の2枚の写真は横川(よかわ)地区の諸堂への案内図


上の写真は横川地区諸堂の説明板


上の写真は比叡山で修業した各仏教宗祖である法然、道元、親鸞、日蓮、栄西などに
ついて書かれた説明板。
横川地区で特に関連が深いのは親鸞上人と道禅導師だそうです。

私の宗派が曹洞宗ということから道元禅師の一生を描いた説明版を紹介します。
(下の10枚の写真)






















下の2枚の写真は龍が池と弁天堂




下の写真は上記の龍神伝説に関係深い元三大師の名が刻まれた燈籠


元三大師の本来の名前は良源といいます。亡くなった日が1月3日=元三なので、元三大師の
名前が生まれました。
以下Wikipediaより良源(慈恵大師)の説明を引用させていただきます。
良源(りょうげん、延喜12年9月3日(912年10月15日) - 永観3年1月3日
(985年1月26日))は、平安時代の天台宗の僧。諡号は慈恵大師(じえだいし)
比叡山延暦寺の中興の祖として知られる
良源は、最澄(伝教大師)の直系の弟子ではなく、身分も高くはなかったが、南都(奈良)の
旧仏教寺院の高僧と法論を行って論破したり、村上天皇の皇后の安産祈願を行うなどして徐々に
頭角を現し第18代天台座主(天台宗の最高の位)まで上り詰めた。










上の4枚の写真は横川中堂の建物と現地説明板
嘉祥元年(848)慈覚大師円仁によって開創。
御本尊は聖観音菩薩立像(重文)
円仁は最澄の直弟子で、後に第3代天台座主を務め、真言密教と比べて遅れていた
天台密教の確立に力を尽くした僧です。
師匠である「最澄」、弟弟子の「円珍」と共に「天台三聖」の一人として称されています




上の2枚の写真は横川中堂の傍にある赤山宮と現地説明板

 慈覚大師円仁和尚が勅許を得て、入唐留学の時、中国の赤山に於て、新羅明神を
 留学中仏法研究の守護神とし、勧請自らの呪命神として受持し、その功徳によって
 十年間修業が無事終わったので、帰国後この地に祀られました。以来全国の寺院では、
 慈覚大師を天台法義伝承の大師と仰ぎ、赤山新羅明神を天台仏法守護神として
 祀っています。ご利益は除災延寿と方除の神として、赤山明神と拝唱し、地蔵菩薩の
 化身でもあります


当日(2017-10-11)はその後の訪問先(東塔、西塔)もありさらに前日の歩き疲れもあり
横川地区では横川中堂しか拝観できなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず庵 神戸小束山店でのランチ on 2017-11-15

2017年11月17日 17時47分05秒 | 神戸情報
2017年11月15日、ゆず庵 神戸小束山店で頂いたランチを写真紹介します。
2017年5月30日に洋服の青山の隣に出来たお店です。

ゆず庵 神戸小束山店の基本情報

住所:神戸市垂水区多聞町字小束山868-1358  TEL:078-784-7011
料理ジャンル:寿司、しゃぶしゃぶ、串焼き
営業時間:11:00~24:00(最終入店22:00) 定休日:?
経営:洋服の青山を展開する青山商事100%出資の株式会社glab(2011年7月6日 設立)が
   展開するチェーン店


公式サイト(株式会社glab):http://www.glob.co.jp/company_topmessage.php
メニュー表:http://www.shabu-yuzuan.jp/


上の写真は私が注文した お寿司とうどんすき膳 980円(税別)


上の写真は奥様がチョイスしたにぎりと串揚げ膳 1,480円(税別)

美味しく頂きました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市須磨区妙法寺のHaleiwa cafe (ハレイワ カフェ)でのランチ on 2017-11-14

2017年11月15日 04時52分43秒 | 神戸情報
2017年11月14日(火)、妙法寺のHaleiwa cafe (ハレイワ カフェ)でランチ
をいただきましたので写真紹介します。

Haleiwa cafe (ハレイワカフェ)

住所:神戸市須磨区多井畑東町2-1  TEL:078-791-0300
営業時間:【平日】9:00~23:00  【土日】8:00~23:00
定休日:なし(無休)
公式サイト:http://haleiwa-cafe.com/
オープン日:2017年10月19日


メニュー表(ホットペッパー):https://www.hotpepper.jp/strJ001179784/lunch/

Goo地図を添付しておきます。
 




上の2枚の写真は奥様が選択したパスタセット 1,380円(税別)
パスタは海老とアボカドのバジルソース 
写真の他にハーフサイズのバケット(蜂蜜)とドリンクがつきます。


上の写真は私が選択したハレイワバーガープレート 1,100円(税別) +180円(ドリンク)


お店の外観写真を撮り忘れたので銘板のみ添付しておきます。


ここにはモッチモパスタが営業していましたがHaleiwa cafe (ハレイワ カフェ)は
モッチモパスタと経営母体は同じだそうです。

モッチモパスタ時代の訪問記にリンクしておきます。

 モッチモ・パスタ 須磨店でのランチ on 2017-2-6


 モッチモ・パスタ 須磨店でのランチ on 2017-4-7


 モッチモ・パスタ 須磨店でのランチ on 2015-7-26

 モッチモ・パスタ 須磨店でのランチ on 2016-6-18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂市 「そらまめ」でのランチ on 2017-11-12

2017年11月14日 05時00分09秒 | 神戸市以外の兵庫県
2017年11月12日(日)に山陽電車の高砂駅に下車し高砂神社、十輪寺などの
史跡を散策してきました。初めての訪問です。

その時に昼食に寄った「そらまめ」のランチを写真紹介します。
銀座商店街の高砂やさんの施設の奥にあります。
高砂やさんの外観にも魅かれて入店しました。

「そらまめ」の基本情報

住所:高砂市高砂町鍛治屋町1416-1  TEL:079-443-1735
料理ジャンル:茶そば、穴子、懐石
営業時間: 昼11:30-14:00(LOは13:30) 夜17:00-21:00(LOは20:30)
定休日:火曜日  
オープン:2016年12月? それまでは「輪カフェ」が営業していた。

公式サイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/soramame

Goo地図を添付しておきます。



当日いただいたのはニシンそば 1,000円(税込)です。

雰囲気も良く気持ちよくいただきました。
味も勿論ピカ一です。また再訪したいと思いました。
店主は舞子ビラ(有栖川)、ホテル浦島などで修業されたそうです。


ニシンそばは最近始められたメニューのようで数量限定品です。




上の2枚の写真は食事をした場所の床の間など






上の2枚の写真はお昼のメニュー表


上の写真は夜のメニュー表


上の写真は懐石料理PRリーフレット


上の写真はお店「そらまめ」PRリーフレットです。


上の写真はTAKASAGO イイトコ mikke!製作委員会が作成した
高砂のグルメ情報  そらまめは④の位置です。
小さくて判らないかな?


上の写真はお店の入口


上の写真はお店の入口の飾りつけ




上の写真はお店の外観(高砂染の「高砂や」さんの建物が素敵です。

ここで「高砂染の高砂や」の展示物も紹介しておきます。


上の写真は高砂染の説明板


上の写真は初代の尾崎庄兵衛(1579-1616)から続く「高砂や」の歴代当主






上の3枚の写真は高砂染の展示


上の写真は「高砂染ゆかりの地」の説明文が書かれた石碑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ モロゾフ さんちか店でのランチ on 2017-10-6

2017年11月13日 05時40分49秒 | 神戸情報
2017年10月6日にいただいたカフェ モロゾフ さんちか店でのランチを
写真紹介します。

カフェ モロゾフ さんちか店の基本情報

住所:神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか三番街(ホーム&ライフ)
TEL:078-331-8771
営業時間:11:00~19:30(L.O)
定休日:第三月曜日


公式サイト:http://www.morozoff.co.jp/



上の写真は私がチョイスしたランチBセット 1,000円(税別)


上の写真は奥様が注文したプレートハムyまご 1,250円(税別)

今まで何回か訪問しているのですがブログに書いていないのでアップしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする