CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

姫路市 with carry ウィズキャリーでのランチ on 2024-9-12

2024年12月15日 04時19分43秒 | 姫路市
2024年9月12日、山陽電鉄姫路駅に近い忍町のウィズキャリーでランチをいただきましたので
写真紹介します。随分前の訪問記ですがブログ作成を忘れていました。
山陽電車の情報誌「ESCORT 2023年6月号」で紹介されています。

Cafe-bar ウィズキャリーの基本情報
住所:姫路市忍町12 ミストラル101 TEL:0792-87-6529
料理ジャンル:洋食
営業時間:月曜、水曜~土曜日11:30~24:00(LO23:30)
     日曜日11:30~22:00(LO21:00)
定休日:火曜日  英文名:With carry

所在地のGoogle地図を添付しておきます。



上の写真は当日注文した日替わり定食 1,000円(税込)
メインは豚のしゃぶしゃぶサラダ
丁寧に仕上げられており美味しくいただきました。
今後も訪問しようと思っています。


上の写真は本日の日替わりが掲載のメニュー表







上の6枚の写真は主なランチメニュー



上の2枚の写真は新メニューです


上の写真はお店の外観です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 串かつ 「もぐらや」でのランチ on 2024-12-5

2024年12月11日 04時08分52秒 | 姫路市
2024年12月5日、姫路市 串かつ「もぐらや」でランチをいただきましたので写真紹介します。
訪問2回目のお店です。1階のカウンター席での食事です。2階は座敷。
1人でも入りやすい店でした。

串かつ 「もぐらや」の基本情報  
住所:姫路市西二階町13  TEL:079-284-2913 
料理ジャンル:串カツ、丼物、かつめし
営業時間:昼11:30 - 14:00  夜17:00 - 22:00
定休日:日曜日


所在地のGoogleマップを添付しておきます。



上の写真は当日、注文した「えびかつ丼」990円(税込)。
エビが4つ入っています。美味しくいただきました。
白菜、大根の漬物、味噌汁も大変美味しい。


上の写真はお昼のメニュー表
かつ丼を注文しているお客さんが多かった。次回はかつ丼を注文しようかな。



上の写真は英語で書かれたメニュー表

上の写真は黄色字で「もぐらや」の位置を示しました。
アーケードからすぐの位置にお店があります。

前回の訪問記


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 立町33に鎮座する「長壁神社」 on 2024-11-21

2024年11月27日 04時58分42秒 | 姫路市
2024年11月21日(木)、ゆかた祭で有名な 姫路市立町33に鎮座する「長壁神社」
の写真を撮ってきましたので紹介します。長壁神社の読み方は「おさかべじんじゃ」
長壁神社の漢字は刑部神社とも書きます。

ゆかた祭は例年6月22日~24日に実施されていますが、2023年は6/24(土)から6/25(日)に実施。 
2024年は6月22日(土)から6月23日(日)に実施されました。

浴衣祭は寛保2年(1742)、当時の姫路城主・榊原政岑(まさみね)公が越後高田へ移封される
に当たり、城内の長壁神社を長源寺の境内に遷座した際に行われた「遷座祭」に由来する。
当時の町人が式服を作る間がなく参加するのを躊躇していたところ、
浴衣での参加を認めたのが起源とされる。



姫路市立町の「長壁神社」基本情報
住所:姫路市立町33
御祭神:刑部親王とその王女「冨姫」
創建:寛保2年(1742)


上の写真は正面斜めから撮った立町長壁神社


上の写真は長壁神社の側面及び玉垣 説明板がありますが読み難いので
そのまま転記しておきます。

長壁じんじゃ ゆかた祭 縁起
当神社の御祭神は第49代光仁天皇の皇子刑部親王とその王女の富姫の神二柱を今より
1,150余年の昔、国司角野氏により祀られた
ゆかた祭は江戸時代約220年前、時の城主榊原政岑(まさみね)が堅町の長源寺住職と
はかり城主の信仰する神を一般庶民にも自由に参拝出来るようにとの考えから
俄かに長源寺境内に社を造営し城内にある長壁神社の御分霊を御遷座
其の時奉仕参列した人々達が清浄なる白衣の代わりにゆかたを着用した事に始り
以来姫路では毎年此の祭からゆかたを着るようになった
人傳えて「ゆかた祭」と呼び近年は此のお祭りの3日間、約50万人の人が近郷から
参拝に来られ全国にも珍しい祭と各方面に聞えています
お祭は6月22日より24日まで
  平成元年6月吉日  長壁神社
上の写真は長壁神社と書かれた石碑 平成26年5月 立町自治会から寄贈
Wikipediaでは次のように解説されています。
刑部神の本来の由来は、古墳時代から飛鳥時代にかけての中央豪族の私有民である部民の一つ、刑部(おさかべ)氏にあると考えられる。
刑部親王は藤原百川の讒言によりその地位を追われると、親王の王女であるという富姫も幼い頃より住んでいた姫山の地で薨去。国司の角野氏がこの2人を守護神として姫山に祀って以来、代々の国司や守護職からの厚い保護と庶民からも厚い信仰を受けた。
天正8年(1580年)頃に羽柴秀吉が姫路城の改築を始めると、縄張り内に位置するために城下に移された後に播磨国総社である射楯兵主神社の境内に摂社として祀られたが、江戸時代になって
池田輝政が姫路城に入城した際に輝政が病に倒れると、当神社を移祠した祟りであろうと噂され、城内へ戻されて八天堂として再建立された。寛永16年(1639年)に藩主が松平氏に変わると再度城下へ移され、慶安2年(1649年)に榊原氏に変わると城内の社殿を再建し、城内と総社境内の二社併存となる。
寛保元年(1741年)榊原政岑に認められ、長源寺の境内に分霊が勧請された。
大正末に、
長源寺で祀られていた長壁大明神が長壁神社として独立した。

播磨に伝わる富姫伝説
 播磨に流された富姫は角野明国*1のもとへ 後に角野明国と結婚
 弘仁7年(816)9月15日没 御霊「富姫明神」として姫山*2に祀られる

 注)*1 角野明国は播磨郡大領 大領は大宝律令で定められた郡司
   *2 姫山は姫路城のある場所です

関連サイト



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 串かつ 「もぐらや」でのランチ on 2024-11-21

2024年11月26日 04時19分44秒 | 姫路市
2024年11月21日、姫路市 串かつ「もぐらや」でランチをいただきましたので写真紹介します。
初訪問のお店です。1階のカウンター席での食事です。2階は座敷。
1人でも入りやすい店でした。

串かつ 「もぐらや」の基本情報  
住所:姫路市西二階町13  TEL:079-284-2913 
料理ジャンル:串カツ、丼物、かつめし
営業時間:昼11:30 - 14:00  夜17:00 - 22:00
定休日:日曜日

上の写真は当日、注文した串カツ定食880円(税込)にしました。
串カツは、6本あり「ナス、カボチャ、ウインナー、豚肉、イカ、ちくわ」です。
最初に3本がご飯などと一緒に出て途中に残り3本出てきます。
衣は薄く揚げたてが食べられ美味しいです。
白菜、きゅうりの漬物、味噌汁も大変美味しい。
価格もリーズナブルで大変、気に入りました。

お客さんも次から次へと来られており繁盛していました。
中生ビール 660円(税込)も注文しました。 合計支出額は1,540円でした。

上の写真は2回目にでてきた串かつ3串

上の写真はお昼のメニュー表
次回、訪問時はえびかつ丼990円にしようかなと思っています。

上の写真は串カツの単品メニュー表です。

上の2枚の写真はお店の外観です。

所在地のGoogleマップを添付しておきます。



上の写真は西二階町アーケード入口の掲示の案内板に「もぐらや」の位置を赤字で示した。
上の写真は黄色字で「もぐらや」の位置を示しました。
アーケードからすぐの位置にお店があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立歴史博物館の特別展「ひょうご鉄ものがたり」はもうすぐ閉幕します

2024年11月19日 05時13分22秒 | 姫路市
兵庫県立歴史博物館の特別展「ひょうご鉄ものがたり」が現在開催中です。
今週末の11月24日(日)に閉幕します。
興味のある方は是非、お見逃しないようにご観覧ください。
私は11月14日(木)に観覧してきました。

特別展「ひょうご鉄ものがたり」の開催要項
開催期間: 2024年10月05日(土) 〜 2024年11月24日(日) 
開催場所:兵庫県立歴史博物館(姫路市本町68番地)
観覧時間:10:00~17:00
観覧料:大人1,000円 大学生700円 高校生以下 無料

特別展の館内の撮影禁止だったのでリーフレット及び公式図録などより説明に必要な写真を添付


上の写真は特別展「ひょうご鉄ものがたり」のリーフレット表面


上の写真は唯一、写真撮影が可能な入口での撮影

まず、館内に入る前に「たたら製鉄の記録映画 『和鋼風土記』 」を視聴

特別展の展示内容は以下のとおりです。

第1部 古代以前における鉄とのかかわり
 淡路市の五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡、舟木遺跡の鉄関連出土品の展示


上の2枚の写真は五斗長垣内遺跡の弥生土器、砥石、台石、敲石(たたきいし)の展示と説明パネル
出典:兵庫県立考古博物館 春季特別展「弥生集落転生-大中遺跡とその時代-」の展示
撮影:2022年4月28日

第2部 鋼(ハガネ)・刀・タタラ
 中世の宍粟市ぼハガネと太刀の展示
 近世のたたら製鉄に関する展示
 
 東大 情報理工学図書館工3号図書館蔵「先大津阿川村山砂鉄洗取之図」による
 たたら製鉄の説明展示が判り易かった
上の写真は精錬工程 天秤ふいごが印象に残った

第3部 線路は続く
 レールの展示、森林鉄道の写真が印象に残った

第4部 エピローグ:鉄とSDG’s


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 好古園の庭園の紅葉を中心とした風景 on 2024-11-14

2024年11月15日 05時11分57秒 | 姫路市
姫路城の西、約200mのところにある好古園への訪問記をお送りします(2024年11月14日訪門)
2022年6月29日(水)夕方10chの番組「ten」若一調査隊で好古園が紹介されていました。
この番組で紹介されていた写真は出典:1)と表示します。
本日(11月15日)からは紅葉会(もみじえ)が開催されます。
ライトアップされた紅葉が楽しめます。


過去の訪問記: 



姫路好古園の基本情報  
住所:姫路市本町68  TEL:079-289-4120
営業時間:9:00~17:00 (入園は16:30まで) 
休み:12月29日・30日の2日
入場料:310円 姫路城の入場料とのセットで1,050円
 
所在地のGoogleマップを添付しておきます。 


姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、市制百周年を記念して造営された約1万坪の
池泉回遊式の日本庭園で文化財の保全と活用を兼ねた新しい文化の場として平成4年(1992)
4月29日に開園しています。
好古園の名称は江戸時代の後期、姫路藩主酒井家により好古園の入口付近に移設された
藩校「好古堂」に因んでいます。
上の写真は開園して間もない頃の好古園の全景です(赤で囲んだところ)

紅葉の写真


上の2枚の写真は活水軒の建物付近の紅葉
例年と較べて赤が鮮やかさに欠けているとの事(職員の方の評)


上の写真は活水軒から潮音斎への渡廊下 まだ葉が青い状態
上の写真は同じアングルの夜景写真 冒頭で記載の1)より引用




上の3枚の写真は御屋敷の庭の紅葉

上の写真は茶室双樹庵付近の細い通路の紅葉




上の4枚の写真は築山池泉の庭の紅葉
背景は姫路城「西の丸」
上の写真は兵庫県立歴史博物館から撮った姫路城
手前はシロトピア記念公園 (ここでも紅葉を楽しめます)

好古園ではフォトコンテストで写真作品を募集しています(下のリーフレット)


関連サイト




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 with carry ウィズキャリーでのランチ on  2024-10-31

2024年11月06日 05時14分31秒 | 姫路市
2024年10月31日、山陽電鉄姫路駅に近い忍町のウィズキャリーでランチをいただきましたので
写真紹介します。訪問は7回目のお店 です。
山陽電車の情報誌「ESCORT 2023年6月号」で紹介されています。

Cafe-bar ウィズキャリーの基本情報
住所:姫路市忍町12 ミストラル101 TEL:0792-87-6529
料理ジャンル:洋食
営業時間:月曜、水曜~土曜日11:30~24:00(LO23:30)
     日曜日11:30~22:00(LO21:00)
定休日:火曜日  英文名:With carry

所在地のGoogle地図を添付しておきます。


上の写真は当日注文したおすすめランチC広島産カキフライ 1,100円(税込)
メインは広島産カキフライ
丁寧に牡蠣が揚げられており美味しくいただきました。
今後も訪問しようと思っています。


上の写真はおすすめランチC広島産カキフライが掲載のメニュー表


上の2枚の写真は以前に頂いたサービス券での飲み物とシャーベット






上の6枚の写真は主なランチメニュー



上の2枚の写真は新メニューです


上の写真はお店の外観です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚屋とん一 姫路駅前店でのランチ on 2024-10-24

2024年10月27日 05時30分44秒 | 姫路市
2024年10月24日、豚屋とん一 姫路駅前店でいただいたランチを写真紹介します。
お店はいつも繁盛しています。

豚屋とん一 姫路駅前店の基本情報
住所:姫路市駅前町363-1 フェスタビル 1F  TEL:079-289-1010 
料理ジャンル:豚カツ(トンカツ)
営業時間:10:00~22:00  日曜営業
オープン日:2016年12月5日 

丸亀製麺、まきの、コナズ珈琲などを展開するトリドールが経営しています。

お店のGoogleマップを添付しておきます。



上の写真は当日、注文したロースカツ定食 930円(税込)
赤だしを選択

上の写真はロースカツ定食が掲載のメニュー表




上の3枚の写真はその他のメニュー表
上の写真はドリンク類のメニュー表

上の2枚の写真はお店からの情報


上の写真はお店の入口外観
上の写真は外国人のお客様用のメニュー掲示 店頭に掲示されています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 with carry ウィズキャリーでのランチ on 2024-10-10

2024年10月22日 04時57分41秒 | 姫路市
2024年10月10日、山陽電鉄姫路駅に近い忍町のウィズキャリーでランチをいただきましたので
写真紹介します。訪問は6回目のお店 です。
山陽電車の情報誌「ESCORT 2023年6月号」で紹介されています。

Cafe-bar ウィズキャリーの基本情報
住所:姫路市忍町12 ミストラル101 TEL:0792-87-6529
料理ジャンル:洋食
営業時間:月曜、水曜~土曜日11:30~24:00(LO23:30)
     日曜日11:30~22:00(LO21:00)
定休日:火曜日  英文名:With carry

所在地のGoogle地図を添付しておきます。


上の写真は当日注文した日替わりランチ 1,000円(税込)
メインは手作りコロッケとエビフライ
ボリュームたっぷりで美味しくいただきました。
今後も訪問しようと思っています。
上の写真はサービス券でいただいたシャ-ベット


上の写真日替わりランチが掲載のメニュー表



上の2枚の写真は2024年9月12日に訪問した時にいただいた日替わりランチとメニュー表
メインは国産豚しゃぶサラダ
この時にサービス券をいただきました。

以前の訪問記その他のメニュー表は下記サイトで記載しています。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市山陽百貨店6階 「和食料理かいと」でのランチ on 2024-10-17

2024年10月19日 04時44分05秒 | 姫路市
2024年10月17日、姫路市山陽百貨店6階 「和食料理かいと」でランチをいただきましたので
写真紹介します。 初訪問のお店です。

和食料理かいとの基本情報
住所:姫路市南町1番地 山陽百貨店6階 TEL:079-223-1231
営業時間:11:00~22:00 
定休日:元旦のみ 山陽百貨店の休みに準ずる 不特定の休日あり

当日は「あなご丼セット」2,000円(税込)を注文しました
上の写真が穴子丼セットの全容
天ぷら、茶碗蒸しも美味しくいただきました。
上の写真は穴子丼の拡大写真

上の写真はショーケース内の穴子丼セットの展示

上の写真はお店の入口外観

当日、注文した以外のメニューをショーケースの展示より写真紹介します。
上の写真は季節御膳2,800円(税込)
上の写真は穴子重 2,200円(税込)

上の写真は穴子の釜飯御膳
上の写真は黒毛和牛ステーキ膳 4,500円(税込)
上の写真はお子様セット1,000円(税込)

上の写真は単品で焼穴子1,000円(税込) だし巻き700円(税込)
上の写真は寿司御膳 華 3,500円(税込)

上の写真は天婦羅御膳2,600円(税込)

上の写真はお造り御膳 2,800円(税込)

上の写真は彩みどり 2,200円(税込)
上の写真は和御膳 1,800円(税込)
上の写真はちらし寿司膳 2,300円(税込)
上の写真は寿司御膳 宴 2,300円(税込)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする