NHKラジオ5時台の放送より「今日は何の日」4月17日をお送りします。
■1895年(明治28年)日清講和条約=下関条約に調印
下関条約または日清講和条約は、1895年(明治28年)4月17日(光緒21年3月23日)に
日本と中国の間に締結された平和条約です。
同条約は、1895年4月20日批准、5月10日に公布されました。
下関条約は馬関条約とも呼ばれています。
日清講和条約では、清国が朝鮮の独立を承認する、遼東半島・台湾・澎湖列島を日本に割譲する、
賠償金2億両を支払う、欧州諸国と同様の通商航海条約を日本と締結する、などが
講和の条件として規定されました。
日本と中国の間に締結された平和条約です。
同条約は、1895年4月20日批准、5月10日に公布されました。
下関条約は馬関条約とも呼ばれています。
日清講和条約では、清国が朝鮮の独立を承認する、遼東半島・台湾・澎湖列島を日本に割譲する、
賠償金2億両を支払う、欧州諸国と同様の通商航海条約を日本と締結する、などが
講和の条件として規定されました。
上の写真は1895年4月17日、下関市の春帆楼(しゅんばんろう)での会談の様子です。
調印者は、日本側全権が伊藤博文・陸奥宗光、清国側全権が李鴻章・李経方
出典:山川 詳説日本史図録(第2版)(2008)Page224
調印者は、日本側全権が伊藤博文・陸奥宗光、清国側全権が李鴻章・李経方
出典:山川 詳説日本史図録(第2版)(2008)Page224
上の写真は条約の内容が書かれたものです。
出典:山川 詳説日本史図録(第2版)(2008)Page224
条約締結後、同年(1895)4月23日 に三国干渉があった。
ロシア・ドイツ・フランスが下関条約で日本領有となった遼東半島の清への返還を勧告。
結局、日本は遼東半島を返還した。この事が日露戦争の誘因ともなった。
■1923年(大正12年) 米国のアンドリュースがゴビ砂漠を目指し北京を出発
アメリカの古生物学者ロイ・チャップマン・アンドリューズが、ゴビ砂漠へ向けて出発。
アンドリューズは世界で初めて恐竜の卵と巣の化石を発見。
以降、恐竜の生態に関する研究が本格的に始まりました。
以降、恐竜の生態に関する研究が本格的に始まりました。
これに因んで、4月17日は「恐竜の日」となっています。
■2007年(平成19年) 長崎市長射殺事件
長崎駅前で、長崎市市長の伊藤一長が山口組系暴力団員に銃撃される。
翌4月18日未明に胸部大動脈損傷等による大量出血により死亡
選挙運動の最中の出来事。
■2012年(平成24年) 鈴木雅明さんに「バッハメダル」授与
「音楽の父」と呼ばれる作曲家のバッハ(1685~1750年)が活動したドイツ東部
ライプチヒ市は2012年4月17日、今年の「バッハメダル」を、指揮者で
チェンバロ奏者の鈴木雅明氏に授与 されることとなった。
日刊スポーツの「今日はどんな日」4月17日では下記話題などを取り上げています。
■1985年(昭和60年)阪神が甲子園での巨人戦で、バース、掛布、岡田がバックスクリーンへの3者連続本塁打をマーク
■1985年(昭和60年)阪神が甲子園での巨人戦で、バース、掛布、岡田がバックスクリーンへの3者連続本塁打をマーク