3月26日(木)、船を出すつもりで汀間漁港に来たが大浦湾は予想以上に荒れている。防衛局にチャーターされた漁船も次々に戻ってきた。とりあえず「不屈」に何人かの船長が乗り込み、海の様子を見るために出航。
航路入口近くまで行ったが、東南の風が強く、海上行動はとても無理だ。スパッド台船の上にも作業員の姿はなく、ボーリング調査も今日はお休みのようだ。海保のゴムボートが寄ってきて、「今日は波が高いので作業はありませんよ。波が高いので気をつけて。」と伝えてくれる。カヌー隊からも今日は中止するとの連絡が入った。船団も今日は行動中止とする。
海上行動が中止になったので、シュワブ基地ゲート前の座り込みに参加した。
午後は、高江の問題で住民の会や現地行動連絡会の人たちと県の北部土木事務所を訪問。防衛局が一方的に県道と米軍専用区域の境界線を引こうとしていることに抗議する。