なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

新宿

2003年08月10日 | 
に出掛ける。久しぶりに集う、仲間の会。いささか訳ありの仲間なんだが、久しぶりに会えて大はしゃぎしてしまったなあ。
 女同志の会というのは、やることが多いのだ。お茶会やって、買い物して、夕食を食べて、う~ん充実!当院は久しぶりに入院患者がいなかったこともあって、なんか、箍が外れた感じになってしまった。
 で、本日の特別!新宿ペペの、なんと言ったらいいのかな、「メイク専門店」で、フルメイクしてもらったのだ!きっちりお金を払ってメイクしてもらう、意外とそういうことないもんね、楽しかったし、勉強になったし。でもさあ、そういうとこって、なかなか一人では入る決心がつかないしな、仲間がたきつけてくれて良かったわい。
 メイク担当の方は、すごーく丁寧に眉を整えたり、コンシーラーを塗ったり、睫毛を上げたりしてくれた。なんか、その一生懸命さが嬉しかったっすね。男の方だったんだけど、なんと言うか、接客の姿勢がね、きちんとしてる。仕事が好きみたいだし。そういう熱意を感じると、なんか、ジーンとしちゃうんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする