なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

「理由」

2005年11月08日 | 
を観る。火曜サスペンス劇場の後継ドラマのしょっぱな。やっぱ、すごいなー。でも、再編集した方法がね・・・・・・。字幕がうるさい、煩わしい。ちょっと余計だよな。ああいう字幕の入れ方って、なーんか視る側を小ばかにしてる感じだなー。ハイハイ、一々書いて説明されなくても分かりますってば。

 本日の午後は、かねてより行かなくちゃ、と思ってた歯科検診へ。せっかく市が料金を持ってくれると言うんだもの、やっぱ、利用しなくちゃ。最近はこういう健康診断をやれやれ、料金はこっちが持ちますから、と行政があれこれ世話を焼いてくれる。まあ、ありがたいですよね。尤も、そのために税金を払ってるんだけど。
 というわけで、かつて欠けた歯を治してもらった「まつだ歯科」へ。入口に受けようと思ってた検診のお知らせが貼ってある。なるほど、でもなあ、やっぱビクビクしちゃうなあ・・・・・・。歯医者って苦手だなー。
 センセに「お久しぶりで」と挨拶されてしまった。検診の結果は良好、問題なし、との事。なるべく入れ歯はカンベンして欲しいから、やれやれである。「歯の質がいいんですねえ」との言葉に「お菓子が嫌いであまり食べないからかも」と答える。これは本当で、スーパーでもお菓子コーナーにはほぼ寄らないもんなあ。ジュースもほぼ飲まない。コーラなんか、何年前か?前に飲んだのは。

 帰り際、入れ歯用歯ブラシを受付で見つけて購入。こないだ「死にたい」なんぞとこぼしてたばあさんにくれてやろう。全くヘンな人だよな、そんなグチをこぼすのと同じ口から「亭主の分の年金も欲しかった」とか言ってるんだもんなあ。死にたきゃ好きにすりゃいいんだ、全く。この人の総入れ歯を長年見てるから、入れ歯ってイヤなんすよ。
 そうそう、市のゴミ分別帳に「入れ歯」も載っててビックリしたっけ。入れ歯は不燃ごみなんだそうですよ、入間市では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする