なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

「無縁社会」

2011年02月11日 | 
のキャンペーン、NHKはものすごく力を入れてますね。今までは、キャンペーンっつってもここまで特集やスペシャルを組むことはなかったと思うんだけど。多分、反響の大きさがハンパないからだろう。で、NHKが力を入れざるを得ないのも、番組を見ていると分かる。ここまで、皆が悲鳴を上げている社会ってなんなんでしょうかね?
 つい、真剣に見入ってしまう。将来こうなるな、というシミュレーションにも思えて。取り立ててそれが悪いとも思えないんだが。

 うーん、思うのは。マジメは身を滅ぼす、か。

 もう一つ、分厚い「イジメ構造」というか、そういうのも。

 でね、「少子化はよくない」ってゆうけどさ、なぜ良くないのか、分からないんですよ、こういうのを見ていると。下の世代がいないと、上の世代を支えてもらえない、っつうメッチャ虫のいい話をジジイは持ち出すが、下の世代ったって、その世代には仕事がないんですよ、なんだか知らないけど。支えるというのは「経済的にまともな生活ができている」のが前提条件でしょ、せめて税金を払うとか。それすらままならない状況に若い世代が追いやられてる、働かせてもらえないからって。若い世代がビンボーじゃあ、支えようがないじゃあないですか!!
 人が余ってるんだ、どういうわけか。少子化、大いに結構じゃない、人が必要じゃなくなってるんだから。

 「ブラタモリ」を見ていると、昔の建設関係の仕事って、ものすごく人&馬力を必要としたんだなあ、と思う。仕事がなくなっちゃったデカイ理由に、そういうマンパワーがマシンパワーにとって代わられてしまった、というのがあるんじゃないかな。今やマシンパワーはありとあらゆる所に進出して、人の必要を奪ってるもん。あっしの仕事だってそうだ。PC1台が経理課長&営業部長&秘書&印刷所までこなす、文句も言わないし、金もかからん、正確だし。
 むかーしの力仕事がほぼ人力だったのか、と思うと連想するのは。昔の人ってさぞかし大飯喰らいだったんだろうなー、ということ。でないとおっつかないものね、体力が。でもさー、今や建設現場も機械の操作が大半でしょ、大飯喰らう、理由も必要性もない。つまりまあ、米パワーが石油パワーに変化しちゃったんだ。米も余るわけですなあ。こんな恐るべき変化がたった数十年で爆発してる、どうにもなりませんよ、個人の力では。

 でねえ、仕事をあてがうのは、仕事=企業に就職路線で考えると、経営者でしょ。これがバカだらけときたもんだ。ざっと見てて思うのは、今の日本の経営者、99.99%がバカ社長なんだなー。だってさ、企業の約50%以上が休眠会社、ということは経営実態がないわけで。そういう会社をつくって駄目にしてる社長が山ほどいる、と。残った会社の社長はいいのか、というと別にそんな事はない、職場でのまともな人間関係を構築する能力を持ってない奴が多過ぎるんじゃないか。

 会社を休職したりやめたりする理由がほぼ「人間関係」か「過労」ってどう考えても経営者の無能ぶりを際立たせている、としか思えないんだけど。
 昨今の経営者の世代って「団塊」でしょ。こいつらってプライドは妙に高い、えばる事しか知らん、そういう奴ばっかり、って気がするんですけどねえ・・・・・・。で、自分達は競争ばかりだったからだかしらないけど、下の世代に対して、無意味な競争を煽る。「いかに自分に気に入られるか」みたいな。
 競争でやな思いをしたんだったら、同じ事を下の世代に押しつけて八つ当たりするなよ、と思うんだけどな。

 だから、若い世代の諸君、こんな奴らにヘイコラすることない、ご自分で仕事を作成して、自営でやってみる、のもいいと思いますよ。メッチャ大変だけど、少なくとも、バカにヘコヘコする必要性はなくなるよ。但し、そうなりたければ、ヒエラルキーの中に自分の仕事を置かない事よ。そうすりゃ、メッチャ大変だけど、活路も見出せるってもんよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 申告相談会 | トップ | デジカメ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迎賓館 (管理人)
2011-02-13 21:57:00
はよかったですよねえ~~。
あれ見てますと、日本で「ベルばら」って結構撮影できそう・・・って。このおうちをオスカルん家にしよう、とか考えて楽しんでます。
返信する
Unknown (かおりん)
2011-02-12 16:39:47
ブラタモリ、好きです
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事