本・角田光代 「ピンク・バス」

2015-03-10 19:16:06 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

ピンク・バス (角川文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
子供を妊娠し浮かれているサエコの家に、夫の姉・実夏子が突然訪れる。長い間消息不明だったという実夏子は、そのまま勝手に住み着いてしまった。真夜中に化粧をしたり、冷蔵庫のハムを丸ごと食べたり、と不審な行動を繰り返す実夏子。何も言わない夫に苛つき、サエコの心はかき乱されていく…。出産を目前に控えた女性の心の揺れを描いた表題作ほか、一篇を収録。瑞々しい筆致で描き出された、心に染みる極上中篇集。

ピンク・バス
昨夜はたくさん夢を見た


               

ピンク・バス
よくわからないサエコ。ホームレスの平中鉄男とホームレスになってみたり・・・で、やっぱりわからないのは突然やってきた夫の姉。
やな姉だわねー、ピンクバスが来るって、何言ってんだろう?って、来た、ピンクバス。
どこまでが現実でどこまでが妄想で・・・だって夫のタクジはさぁ・・・これはホラー?

昨夜はたくさん夢を見た
失うものって・・・人だと・・・
人との別れ以外、こういうことは知らずにというか、なんというか、そんなことしなかったなあ~で、大人になったからさっ!今更だけれど・・・新鮮!
インドに行く、勝手だよね。って言ったイタガキに、あんたの人生はあんたのものだし ・・・そのイタガキからの手紙を読むのは一人じゃない。
作者自身にバックパッカー時代があったから?

早い話・・・両方ともよくわからなかった。

解説?
角田さんの”疲労感”について を読んだらもっとわからなくなった。


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

北海道 釧路市動物園へ・・・♪

2015-03-10 06:51:27 | 2015 北海道 帯広・釧路の旅


正門に近い駐車場はイッパイだったからちょっと先の駐車場に車を止めて・・・動物園好きだからわくわくと・・・靴にスパイクをつけてはいるけれど、滑らないように注意深く歩く。

ここにはシマフクロウとホッキョクグマに会いにきた。それは後にして・・・

動物がイッパイよ~と、動物園なのだから当たり前だ!なことを・・・

南の国の動物に、寒くはないのかい?と話しかけながら・・・



ちょっとみてあの爪っ!と驚く



こんなお姿をみていると、可愛いなぁ~と思いますが・・・

エゾヒグマ



シャーッ!
何もしてないじゃない。可愛いねーって言っただけなのよ。
そしたらこんな顔してくれた。

エゾクロテン





ボランティアの方があそこにいるの、オジロだとおもうんだけれど・・・と。
どらどらと双眼鏡でのぞいてみた。
あ!オジロだ。
やっぱり?さっき飛んできてずっととまっていたから・・・って教えてくれた。

私のカメラではこれが限界!
何を言いたいのだね?
だ・か・ら・・・この双眼鏡にカメラがついていたらいいのにねっ!ってこと。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 

北海道みやげ 六花亭マドレーヌ めんこい大平原

2015-03-10 05:22:17 | 2015 北海道 帯広・釧路の旅




かわいいマドレーヌ 

ひとくちで・・・パクッ!

お土産なのに、ひとつ食べたら、美味しいね~って半分食べちゃった。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ