ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

本・伊吹有喜 「情熱のナポリタン」

2017-07-16 06:00:00 | 図書館本 読書備忘録 
情熱のナポリタン―BAR追分 (ハルキ文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
かつて新宿追分と呼ばれた街の、“ねこみち横丁”という路地の奥に「BAR追分」はある。“ねこみち横丁”振興会の管理人をしながら脚本家を目指す宇藤輝良は、コンクールに応募するためのシナリオを書き上げたものの、悩んでいることがあって…。両親の離婚で離れて暮らす兄弟、一人息子を育てるシングルマザー、劇団仲間に才能の差を感じ始めた男―人生の分岐点に立った人々が集う「BAR追分」。客たちの心も胃袋もぐっと掴んで離さない癒しの酒場に、あなたも立ち寄ってみませんか?大人気シリーズ第三弾。

お好み焼き大戦 
秋の親子丼  
蜜柑の子  
情熱のナポリタン

               

 読書備忘録 

蜜柑の子・・・よかった。
メロンパンをあげたかったのね・・・幸せになるんだよ。なりますよ。きっと・・・
地下の湯は怖いでしょ?子供ならなおさら・・・って、階段が怖かったのかっ!

情熱のナポリタン
神保町のナポリタン!仕事をさぼるのに最適な茶房って・・・
行ってみよう  って行くといっつも満席で外でお待ちの方もいる”さぼうる”だね。

宇藤くん・・・
認められましたね。
これからが楽しみっ!

次はなんだろう?と楽しみです。

★★★☆☆

 グリムス育成の為の予約投稿 


本・群ようこ 「ついに、来た?」

2017-07-15 05:04:07 | 図書館本 読書備忘録 
ついに、来た?

 内容紹介
どうしたものかなぁ……。
働いたり、結婚したり、出産したり、離婚したり……、
バタバタと歳を重ねているうちに、気づいたら、あの問題がやってきた!?
それは、待ったナシの、親たちの「老い」。
女性の人生に寄り添ってきた著者による、泣いて怒って笑って、大共感の連作小説。
父の死後、年下の男に奔ったサチの母。70歳で男に捨てられ戻ってきたけど、どうも様子がおかしい。「母、出戻る?」
元教師で真面目なマリの義父がどうやら惚けてしまった。夫に介護認定の相談をするも、頑として認めようとしない。「義父、探す?」
認知症と診断されたマドカの母を夫は引き取ろうと言ってくれた。でも、どうして息子を巻き込むのかと、義母はお冠で……。「母、歌う?」
ほか、「長兄、威張る?」「母、危うし?」「伯母たち、仲良く?」「母、見える?」「父、行きつ戻りつ?」全8編。誰もが避けて通れない「親」たちの老いというシリアスなテーマを、著者らしいユーモアを交えて綴る、大共感の連作小説。


母、出戻る? 
義父、探す? 
母、歌う? 
長兄、威張る? 
母、危うし? 
伯母たち、仲よく? 
母、見える? 
父、行きつ戻りつ? 


               

 読書備忘録 

最近こういう本が目について困る。

我が家は実家の母だけだから、今のところ適度にボケているだけで、さほど深刻ではないから助かっているけれど、いつ一緒に暮らしている者が音を上げるか・・・
私はその日のためにヘルパーの資格を取って訪問介護のお仕事をしていたのだから・・・

ただ、他人と実母とは違うからね。
お仕事と割り切ればできることも、身内となるとそうはいかないなんて話も聞くから・・・

介護認定時もそこそこちゃんとやってくれたらしいから、ただいまデイサービスに週に3日通って楽しくやっている。らしい・・・

ぽぽぽと浮かぶのは老々介護

この本は、そこそこ明るく書かれているから、そうだ!そうなのだ!
そりゃ大変だわ!と発散して明るく過ごしちゃうって手もある。
どのみちしなくはならないのだから・・・

長兄、威張る? 
これがいちばん面白かった。
捨て魔の嫁でよかったね。
同居している嫁は、何やら手作りの物などをたくさん年寄りの部屋にかざって・・・もちろん良かれと思ってしていることらしいけれど、物があれば埃がたまる。そのお掃除はしないのね?
そりゃ捨て魔が登場してちゃっちゃかちゃちゃか片付けてもらってよかったわけで、景色が変わって義母も喜んだ。
私も手作りのお品を置いておくのはお掃除が大変だからできれば、病院やホテルのような殺風景でもそういうところに居たいわけで・・・
義母の本音を聞いて嫁たちが立ち上がり、そこそこ楽しい介護生活に・・・

ただやっぱりお金である。
何をするのにもお金がかかる。

お金があれば気持ちに余裕ができるであろうから・・・やっぱ お金っ!

ってことで自分たちのために、貯めこんでおこうと思うわけ。
息子たちに出させるのは忍びない・・・

残さないけれど、出させない!ってのでどうだろうね。
本当は残してあげられればいいのだろうけれど、どうでしょうね?

息子たちには、ぽっくり逝けたらラッキーってことで、大いに喜んでくれたまえ!とは言ってある。

★★★☆☆



銀座鹿乃子 姫かのこ

2017-07-15 05:01:57 | パン・お菓子・お食事 ♪


 

銀座鹿の子の鹿の子・・・食べたいよね~♪

久しぶり・・・大変おいしくいただきました。

忘れていていたのに思い出してしまったわ。美味しっ!って事 




日本フィルハーモニー交響楽団演奏会へ・・・♪

2017-07-14 22:16:52 | 音楽会



なんとなくチケット残っていたから買っておいた。

前回は2階の一番前のど真ん中ですごっくよかった。今回は残っていたお席だから、前でとっても端っこ!

今日こそ2階だったら打楽器がよく見えて、おもちゃ箱をひっくり返したみたいなレスピーギのローマの祭りP.157の迫力のある演奏が楽しめたのだと思った。

ショパンのピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 とてもよかった。
ピアニストのお顔がよく見えたお席でしたから・・・



たまたま忙しい日となってしまい、チケット買ったことを後悔したけれど、間に合うかな?と行って良かったわ。

結果、楽勝で間に合ったのだけれど・・・



本・原田マハ 「モネのあしあと」

2017-07-14 07:16:16 | 図書館本 読書備忘録 
モネのあしあと 私の印象派鑑賞術 (幻冬舎新書)

 内容紹介
印象派の画家といえばルノアール、ゴッホ、セザンヌ。今や作品が破格の値段で取引されるようになった彼らも、かつてはフランスアカデミーの反逆児だった。その嚆矢【ルビこうし】ともいうべき画家が、クロード・モネ(一八四〇~一九二六)である。彼が一八七三年に発表した《印象―日の出》が「印象のままに描いた落書き」と酷評されたのが「印象派」のはじまりである。風景の一部を切り取る構図、筆跡を残す絵筆の使い方、モチーフの極端な抽象化は、実は日本美術の影響を受けている。アート界の第一人者がモネのミステリアスな人生と印象派の潮流を徹底解説。


               

 読書備忘録 

舞踏家の大野一雄が一夜限り観客ゼロの非公開でモネを舞った。
死ぬ前に一度は踊りたいと思わせたモネ・・・その衣装を着て出てこられたときに少し怖いと思ったって・・・
正直。

浮世絵に影響されたという話のところでの歌川広重とゴッホの作品の対比にへぇー・・・
面白い。

フランス芸術アカデミーの話にもへぇーそうだったのか・・・

「死の床のカミーユ・モネ」
オルセー美術館展でみています。このお話をよく知ってからみていたら・・・

新書だからと構えていたけれど、すごく読みやすくわかりやすく書いてある。
わざわざ難しい言葉を使って、なんでわざわざ?
私にはトホホでわかりません・・・ってこともあるけれど、この本は違う。

わかっている人がわかっている事をみんなに読んでほしいと愛情をこめて書く。
やはり原田マハさんなのである。

★★★★☆



ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュの ♡ パン ♡ と ぐるぐる夜散歩 ・・・

2017-07-14 06:59:53 | パン・お菓子・お食事 ♪


バゲットモンジュを2本



ハム



ポテトサラダ

バゲットサンドにしてみました。



コンヴェルサシオン

ジョアンにあるパンとおんなじ・・・って、みてみたら、ドンクの仲間たちのお店でした。



以前、一生懸命ウォーキングしている方によくあった。
両腕を大きく振り、小柄な体を大股で進めていた。

私ら老人(数日前に年齢からすると老人であることをあっさり認めた)は寝たきりになったら大変だからね、ちっとは鍛えよう!筋肉はものすごく大切!
だけど、今日はいいや!と早速スーパーに引き込まれる日でもちゃっちゃか歩いていた。

その後、お互いに時間がずれたんだろうね、私はやたら適当な時間に気まぐれで歩いていた。
で・・・久しぶりにお見かけした。

久しぶりだったから、一度もお話したことはないのだけれど、なんとなく互いの歩き方で遠くからでもわかっちゃうんだろうね? あ! な感じですれ違った。
ら・・・コロンコロンになっていた。

コロンコロンだろうがシワシワだろうが、元気に歩ければね・・・ 



靴を取りに行ったついでにお扇子買い、ハンカチも・・・

2017-07-13 07:30:07 | いろいろなこと


デパートのエスカレーターを降りたらワゴンが・・・
あまりの外の暑さに半ばやけくそで、そこにあったから買って来た。



微妙に大きいから中敷きを入れてもらっていた靴を取りに行ったついでの事。

そして・・・



お化粧品が付いて薄ら汚れてしまったり、お洗濯しすぎて日焼けして色がうっすらになったり・・・なので毎年毎年新しいものを買う。
まだ大丈夫なものはちゃんと使うし、ダメなものは拭き掃除に使っている。
案外エコな人なのです。案外・・・

デパートのワゴンで探そうとしたけれど、砂糖にたかる蟻のようにお客様が・・・
隙間があったら蟻になろうと思ったけれど、隙間なしっ!

なのでエキナカで 

ハンカチを汚さないようにするには・・・

暑い日は外に出ないっ!

な~んてこともできないから・・・
一応お化粧して玄関の鍵をかけエレベーターに乗り正面の鏡に映った私・・・短時間で汗が吹き出し、ハンカチでパタパタしたらほぼスッピン!
ありゃりゃと、エレベーター内誰もいないのをいいことに眉だけかいた。
ちゃっちゃか歩いて駅に到着・・・鏡を見たら・・・ゆでタコが映っていた。

この時期ハンカチは最低でも3枚は持って出る。



お扇子買ったよ・・・!

あ!これ貰ったから使うか・・・?

あららら・・・



ビジネスホテルで貰ったんだって・・・ちょいと遅かった。
が・・・なくすから貰っとこ 






アンデルセンの ♡ パン ♡ と 飽きず・・・?

2017-07-13 07:04:07 | パン・お菓子・お食事 ♪


 くるみのサムソーチーズウル 



 ミルクフランス 




毎朝パソコン開ける・・・ブログを 

飽きっぽいのにブログと結婚生活は続いているのね。

朝のテレビ体操は家族によるから、したりしなかったり・・・
録画してあるからいっけど 
その体操・・・
6時25分からたったの10分で汗だくになる。
暑いねーって言ってもしょうがないけれど、言わないと気が済まないらしい。
誰もいなくてもウサギのモコに、モコちゃん暑いねー、あーた毛皮着ているからもっと暑いね。大変だねー・・・ジーっとしてなね。

まだ50代(40に近い50代)なのに、今年の夏は乗り越えられるかしら?
って・・・
それはこちらのセリフ!と言ったものの、そのくらいから私も今年はくたばる  って騒いでいたっけ、だから大丈夫よ、なんとなく過ぎていくから・・・すーぐ寒くなってあの暑さが懐かしいなんて思うんだから・・・
日本の四季か~・・・まぁ  きれいにおまとめになって・・・だからガンバローね。じゃなくて、若いんだからがんばってください。



本・恩田陸 「終りなき夜に生れつく 」

2017-07-12 05:31:52 | 図書館本 読書備忘録 
終りなき夜に生れつく

 内容(「BOOK」データベースより)
強力な特殊能力を持って生まれ、少年期を共に過ごした三人の“在色者”。彼らは別々の道を歩み、やがて途鎖の山中で再会する。ひとりは傭兵、ひとりは入国管理官、そしてもう一人は稀代の犯罪者となって。『夜の底は柔らかな幻』で凄絶な殺し合いを演じた男たちの過去が今、明らかになる。


砂の夜 
夜のふたつの貌 
夜間飛行 
終りなき夜に生れつく 

               

 読書備忘録 

「夜の底は柔らかな幻」を読んだのは4年前・・・忘れている。
備忘録をみてみたら・・・
特に前作読んでいなくても十分楽しめたけれど、時々あ、この人!って思いだすから、覚えていたらもっと楽しめたかも・・・
前作よりわかりやすい。おいていかれることもなかった。

なるほどね、先触れ。
穢れ・・・浮かんでいる。

そうそう途鎖・・・そうでした。

でもって続けてもう一度「夜の底は柔らかな幻」を読んでみようかとも思ったけれど、これはこれでどんどん読み進み十分楽しめたから良しとした。

★★★★☆



メルヘンのサンドイッチ と マンションから戸建てへ・・・?

2017-07-12 05:26:06 | パン・お菓子・お食事 ♪


トマトミックス

こちらは・・・はがさずいっぺんに食べるもの 



年寄りになると戸建てを処分したり、子供に譲ったりしてマンションに移るというのはよく聞くけれど、逆は初めて聞いた。

マンション売って、新築戸建てに引越し・・・へぇ~いろいろだねーって聞いていたけれど・・・

ん? なんだって!? 
なぁんだ~・・・ただのお金持ちなんじゃないのー・・・
ってことでした。

マンションには好きで住んでいるから、新築戸建てと聞いても ふ~んくらいにしか思わないけれど、お金持ちときいたら、あら、いいわね~~~

その我が家のマンション・・・
お客様が来ない限りリビングでクーラーは使っていない・・・はず!
昼間は扇風機、夜はカーテンも開けっ放し、網戸だけの窓から涼しい風が入ってきている。
いまのところ・・・



ぬぉー・・・月でかっ!

2017-07-11 20:48:38 | いろいろなこと


あれ何?

月っ!

お、大きいねー・・・赤いし・・・



そういえばクリップ♪

2017-07-11 06:15:30 | いろいろなこと


新入りのゲゲゲクリップを使っていて、そうそう・・・

これらはわりと最近仲間入りしたクリップたち 

ちっこいのはメモ1枚が放浪しないための重しのように使っている。

こうしてみるとやたら可愛い 

洗濯ばさみと野菜のクリップは以前  したし、後輩のゲゲゲも  したから、きれいなうちに・・・



ゴントランシェリエのパンたち♪

2017-07-11 06:05:52 | パン・お菓子・お食事 ♪


プチカレー
トラディションプチ
ベーコンエピ



トラディションプチにゆで卵とブロッコリーを挟んで・・・


日本橋のお店・・・今日でおしまいらしい 



本・村田沙耶香 「授乳」

2017-07-10 07:15:12 | 図書館本 読書備忘録 
授乳 (講談社文庫)

 内容紹介
受験を控えた私の元にやってきた家庭教師の「先生」。授業は週に2回。火曜に数学、金曜に英語。私を苛立たせる母と思春期の女の子を逆上させる要素を少しだけ持つ父。その家の中で私と先生は何かを共有し、この部屋だけの特別な空気を閉じ込めたはずだった。「――ねえ、ゲームしようよ」。表題作他2編

授乳 
コイビト 
御伽の部屋 


               

 読書備忘録 

授乳
この母にしてこの子あり、なんて子でしょう。
通学路の神社で「先生」の世間話が降ってくる。
可哀そう・・・昔も今も

コイビト
コイビトね~・・・恋人ではないの。ホシオもムータも・・・
病んでいるのかな~って、知らない世界だから思ってしまった。
十一年の終わりはそれがきっかけ?

御伽の部屋 
わりとずかずか入り込んだ。
野良猫みたいって思っていたら、どうやらそう思われていたらしい・・・
カレンダーを固定していたピンを外した時には廊下にばらまくのかと思っていたら・・・異常だわやはり。それで介護?
お友達のお兄さん(お姉さん)は気になるところでしたが・・・
バイト先のステーキ屋の話に、そういえば足元ネズミが駆け抜けていたお店があったなぁ~チェーン店、有名な・・・なんてことを思い出した。


芥川賞を取ったときにこういうの書く人なんですか?って質問に、まぁぶっとんでます。ってお仲間の作家さんに言われていたっけ・・・
その賞を取った時よりずっと以前の作品だからね・・・ほんと、ぶっとんでいて何と言っていいのやら・・・くせになる。

★★★☆☆



ドンクの ♡ ミニワン ♡ と オバQ・・・

2017-07-10 06:54:37 | パン・お菓子・お食事 ♪


サクッと!レモンシュガー以外はこちらのお店限定商品らしい・・・

お名前忘れましたが、バナナの形をしたバナナなんとかと、なんでしょうね?




おばあちゃんが、今風のおしゃれなおばあちゃんが着ているテレっとした服を丈詰め終わったから取って来て着て見せてくれた。
似合う?って言われたから、オバQみたいと言ったら、あんたオバQ知ってんの?って言った後で、なんでオバQか!と怒ったそう。

背が小さいからそういうのは似合わない、そういうのはおばあさんでもすらりとした人がきるからいいんじゃないか?って言ったら、また怒ったそう。

そんな話をよこっちょから聞いていた私は、小柄なおばあちゃんはあこがれだからいいわね。
大きいおばあちゃんが年いくと、おじいちゃんだかおばあちゃんだかわからなくなるから、いやなのよねぇ~・・・

なんて、お暇つぶししていたら、あ!オバQ!

お話のおばあちゃんでした。待ち合わせしていたみたい。
なるほど、きれいな白髪でしたからね。

あ!おばあちゃん来た。って言ったら、オバQ知らないお友達が、あーあれがオバQ?とスマホで検索して大笑いしていた。

テレっとしたお洋服がおばあさんに流行っているのは知らなかった。そして懐かしのオバQ!

その話を聞いていなかったら・・・オバQとは思わなかったわ。

ただそれだけの話