ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

妙法寺の紫陽花

2009年06月14日 | まち歩き

母が、妙法寺の紫陽花がとても、きれいというので

今朝、お買いものがてら、自転車を飛ばしてお参りをしてきました。

       

         厄除け祖師 本山 堀之内妙法寺

Img_1881

この辺りでは、歴史も古く、由緒あるお寺です。

江戸時代後期、この辺りに徳川家の鷹場があり、

    妙法寺は将軍の休息をとる御膳所として使われていたので

           江戸書院造りの御成の間も残されています。

         

              重要文化財の鉄門

Img_1914

この鉄門は、あの、ジョサイア・コンドル氏設計のもので

    明治時代の文明開化を推進した和洋折衷を強く意識した門です。

コンドル氏と言えば、

    旧岩崎邸、旧古河邸、綱町の三井倶楽部などの設計でも有名ですね。

        私はコンドル氏の建物が大好きで、この3か所は、見学しました。

           それが、こんな近くに作品が残されているなんて、うれしいことです。

         お寺の一番奥まで進むと

                   紫陽花が満開でした。

Img_1890

日曜日の朝なので、まだ人も少ないですが

      カメラ片手の方もちらほら…

           写真はクリックするとUPでみれます

Img_1891

      散り始めていましたが、後ろは花菖蒲です。

         もう少し早ければ、両方楽しめたのかな…

Img_1896

    それでも、まだ綺麗に咲いているのもちらほら…

Img_1898

      満開の紫陽花をバックに

                 花菖蒲も美しい。

Img_1900

         常夜燈と紫陽花、

               雰囲気が合いますね。

Img_1904

               

Img_1905

      大きな紫陽花も綺麗ですが、

              こんな小さな花が好き

  妙法寺の中には、お堂もたくさんあります。

      

              

                浄行堂

Img_1909

浄行様のお身体を清水で洗い、

    祈願することによって病気治癒・家内繁栄の御利益があり

   自分の体の悪いところと同じところをたわしでこするとよくなるとされています。

          私も、たわしで、こすってきました。

                ご利益があるといいのですが…

   梅雨の合間の爽やかな日曜日。

         お参りと、お花で、清々しい1日になりそうです。

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする