還暦のお祝いを兼ねて、2月3日から1泊で湯河原温泉に行ってきました。
この季節は毎年主人と温泉に行くのですが、今年は長男も一緒に。
母と次男も誘いましたが、それぞれ予定があったようで、3人旅になりました。
今回は、美味しいものを食べて、温泉でまったり。
いつも忙し旅の私にしては珍しく、観光なしの旅です。
新宿駅から小田急ロマンスカーで小田原駅へ。
ロマンスカーは何度も乗っていますが、ブルーの車体は初めて!
1時間ほどで小田原へ。
小田原駅からは、東海道線に乗り換えて、湯河原駅までもあっという間。
ホテルは駅から歩いて2分ほどなので、主人にも優しい。
宿泊は、フォレストリゾート湯河原温泉「ホテル城山」。
外観は昭和レトロぽいですが、部屋がリニューアルされていてとても綺麗で、食事も美味しいという口コミで選びました。
本来は座卓なのですが、体が不自由な主人の為に、テーブルと椅子にしてくれました。
これなら安心して部屋で食事もできます。
お部屋には露天風呂も付いているので、24時間好きな時に入れるのも嬉しい!
暇な時間には、このように足湯で読書もできます。
食事前に温泉に浸かって、浴衣に着替えて息子と卓球タイム。ラケットは持参しました(笑)
浴衣なので動きが思うように行かないし、はだけてくるし、着替えなければよかったと後悔。
それでもほぼ1年ぶりの卓球で、楽しかった!
すっかりお腹も空いて、夕食タイム。
部屋食はもしかしたら初めてかも。
舟盛&ステーキ膳のお献立で、先ずは前菜や煮物や天ぷらなど。
口コミにも美味しい!と書かれていたので楽しみにしていた熱々のステーキ。
勿論伊豆ですから、刺身の舟盛もあります。
デザートは苺のミルクプリンとメロン。
長男は会席料理とかが苦手なので、普段はなかなかお腹いっぱい食べることができないので、バイキング料理のあるホテルも考えましたが、どうも私はバイキング料理は好きじゃないので、ここにしました。
お刺身もステーキも出たので、お腹いっぱい食べられて長男も大満足でした。
寝る前にはもうひと風呂浴びに行きます。
ここは、湯河原温泉とラドン温泉と2つの温泉が楽しめるんですよ。
ラドン温泉はなんと普通の温泉の30倍の効果とか…
次回はラドン温泉の紹介をします。
この季節は毎年主人と温泉に行くのですが、今年は長男も一緒に。
母と次男も誘いましたが、それぞれ予定があったようで、3人旅になりました。
今回は、美味しいものを食べて、温泉でまったり。
いつも忙し旅の私にしては珍しく、観光なしの旅です。
新宿駅から小田急ロマンスカーで小田原駅へ。
ロマンスカーは何度も乗っていますが、ブルーの車体は初めて!
1時間ほどで小田原へ。
小田原駅からは、東海道線に乗り換えて、湯河原駅までもあっという間。
ホテルは駅から歩いて2分ほどなので、主人にも優しい。
宿泊は、フォレストリゾート湯河原温泉「ホテル城山」。
外観は昭和レトロぽいですが、部屋がリニューアルされていてとても綺麗で、食事も美味しいという口コミで選びました。
本来は座卓なのですが、体が不自由な主人の為に、テーブルと椅子にしてくれました。
これなら安心して部屋で食事もできます。
お部屋には露天風呂も付いているので、24時間好きな時に入れるのも嬉しい!
暇な時間には、このように足湯で読書もできます。
食事前に温泉に浸かって、浴衣に着替えて息子と卓球タイム。ラケットは持参しました(笑)
浴衣なので動きが思うように行かないし、はだけてくるし、着替えなければよかったと後悔。
それでもほぼ1年ぶりの卓球で、楽しかった!
すっかりお腹も空いて、夕食タイム。
部屋食はもしかしたら初めてかも。
舟盛&ステーキ膳のお献立で、先ずは前菜や煮物や天ぷらなど。
口コミにも美味しい!と書かれていたので楽しみにしていた熱々のステーキ。
勿論伊豆ですから、刺身の舟盛もあります。
デザートは苺のミルクプリンとメロン。
長男は会席料理とかが苦手なので、普段はなかなかお腹いっぱい食べることができないので、バイキング料理のあるホテルも考えましたが、どうも私はバイキング料理は好きじゃないので、ここにしました。
お刺身もステーキも出たので、お腹いっぱい食べられて長男も大満足でした。
寝る前にはもうひと風呂浴びに行きます。
ここは、湯河原温泉とラドン温泉と2つの温泉が楽しめるんですよ。
ラドン温泉はなんと普通の温泉の30倍の効果とか…
次回はラドン温泉の紹介をします。