ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

阿佐ヶ谷・中國名菜「孫」でランチ

2019年06月21日 | ランチ
梅雨ですが、東京はこの1週間ほとんど雨が降らず、過ごしやすい日々。
今日は、飛蚊症・光視症の様子を見る為に、朝から検査でした。
瞳孔を開くので、自転車は禁止。往きは歩いて、帰りはバスで。
瞳孔を開いた後は、陽射しが眩しいし、白いものがよくみえなくて
お買い物の時に、お釣りを取り忘れました。

おかげさまで、検査の結果は心配なく
飛蚊症は治らないですが、光視症は徐々に落ち着いていくようです。
ただ、いつもと違うなと思ったら、すぐに診察を受けることと
半年に一度位は、検査を受けた方がいいとのことでした。

今月は、毎週ランチの予定があって、嬉しいんです。
天気がよくないと、ちょっと気分がすぐれなかったりしますが
女子会ランチは、元気が貰えます。

6月14日金曜日は、元卓球仲間で、毎年温泉に行くデコポンツアーのメンバーと
阿佐ヶ谷でランチをしました。



中國名菜「孫」です。
テレビでもおなじみの孫成順氏がオーナーシェフのお店。



間口は狭いですが、奥に長くいい雰囲気のお店。



2000円のコースを一部紹介しましょう。
冬瓜の和え物・グリーンアスパラの胡麻和え 点心も美味しい。



特に海老1本を巻いた春巻きの美味しいこと。



鶏の麺もあっさりとして、〆のお料理としてもいい。



最後はマンゴープリン。
全9品食べつくしました。
大満足したあとは、さらにお喋りで上島珈琲へ。
楽しい時間が過ごせました。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妙法寺の紫陽花 | トップ | 久しぶりの新大久保でランチ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんきさんへ (ココア)
2019-06-26 22:59:00
ありがとうございます。
目は、だいじですものね。
本当に安心しました。
これからは、UVカットのメガネもきちんと付けて
出かけるようにしています。
返信する
Unknown (のんき)
2019-06-26 18:34:42
検査の結果。よかったですね
目のことは、心配だもんね
コスパのいいお店。あちこちありますね
羨ましい。・・

えびを1本。春巻きの皮で巻いてあるのかな・
塩で食べますか。。。
実に美味しそうです
返信する
みらいさんへ (ココア)
2019-06-24 18:14:56
年齢的にも、緑内障や白内障なども出てくるお年頃。
目の検査は、一年に一度くらいした方がいいかもです。
毎月のように、あちこち診察で
お金もかかるし、疲れます。
健康が1番!
返信する
美味しそうです~ (みらい)
2019-06-23 21:54:28
さすが東京は、お洒落で美味しいお店が多いのですね。
こちらのお店も美味しそうです~
目の検査も、定期的にした方が良いのですね。
早め早めに、ですね^^
ワタシも見習わなくっちゃ
返信する
yutaさんへ (ココア)
2019-06-23 16:15:32
年を重ねていくと、いろいろありますね。
加齢って言葉で片づけたくはないですが。
ひとまず、ほっとしました。

孫成順氏は、NHKにもよく出てますよね。
一度食べてみたいと思っていたので、よかったです。


返信する
oyajisannさんへ (ココア)
2019-06-23 16:11:47
飛蚊症も、あまり気にならなくなりました。
白いものをみると、飛んでいますけれど。
完治はないみたいなので、気にしないようにします。

中華は、味付けもあっさりとしていて上品。
女性向かもしれません。
最近は、たくさんは食べられないので、こんな感じがいいです。
返信する
ケイさんへ (ココア)
2019-06-23 16:05:50
先日は、お疲れ様でした。
たくさん食べて、お喋りをして
楽しかったですね。
また計画をしましょう。

デコポンツアーは、毎年春に温泉と決まっているので
計画は年が明けてからになります。
返信する
Unknown (yuta)
2019-06-23 07:03:50
おはようございます
目の検査は結果が良かったようで安心したでしょう。

孫成順氏は見たことがあります。
阿佐ヶ谷に店があるのですね。
たくさん食べて、たくさんおしゃべりして
でも本当はまだ足りなかったりして・・・・(笑)
返信する
今晩は (oyajisann)
2019-06-22 23:46:01
目の検査結果心配なしは良かったですね。
私も飛蚊症いつの間にか気にならなくはなりました。
中華のランチ少量で品数多いは女性好みかな?
楽しい充実した時間過ごされましたね。
何時もありがとうございます。
返信する
こんばんは。 (ケイ)
2019-06-22 22:46:47
目の検査の結果が 心配なくなくて
良かったですね。

うふ^^女子会ランチは 元気が貰えますね♡
中華も美味しそうです。
懐石風で 女性好みですね。
海老の春巻き!食べてみたいです。
デコポンツアーの計画は 進みましたか?
何処に行かれるのかな。
返信する
おばさんへ (ココア)
2019-06-22 22:20:34
光視症は、まだ完治しませんが
あまり気にならなくなりました。
でも目だし、心配なので一応検査に行きました。
予約もしていたので、あっという間に終わりました。

海老の春巻き、初めて食べました。
家でもできそうな感じです。
返信する
チョコレーゼさんへ (ココア)
2019-06-22 22:16:32
気持ちが上らない時は
やはり女友達とのランチやお喋りです。
ランチも美味しくて、元気いっぱい!
2000円ならコスパもいいでしょう。
返信する
ランチ (おばさん)
2019-06-22 17:32:05
光視症は少しずつ良い方向に
向いている様子。
安堵しましたが目は本当に大切ですし
お大事になさってください。

いかなる時も友とのランチは
楽しいものね。
増して美味しいとあれば一層良し。
エビの春巻き
う うん♡
食べたいなあ。
返信する
Unknown (チョコレーゼ)
2019-06-22 16:56:26
どのお料理も美味しそう~、特に鶏の麺、今すぐ食べたい感じです( ´艸`)
2000円で盛りだくさんでコスパ最高ですね~♪
気分がさえない時のランチはほんと気分が上がりますね♪
返信する
hirorinさんへ (ココア)
2019-06-22 16:39:49
2000円なら、ランチメニューよりもお得感がありました。
中華のコースは久しぶりで、美味しかったです。
量が多いよりも、少しづつ何品も出てくる方が食べやすいです。

阿佐ヶ谷は杉並区です。
ねじめさんのお店は阿佐ヶ谷にあります。
小説の純情商店街は、となりの高円寺です。
この辺りの中央線沿線は、いろいろな小説にもよく出てきます。
返信する
やっこさんへ (ココア)
2019-06-22 16:35:06
サングラスを持っていかなかったので
眩しいったらなかったです。
おつりは、お店の方が気付いて、大丈夫でした。

gooのブログは、2月頃にリニューアルになりました。
スマホからは、SNSぽい感じになっています。
PCの方は、変わっていません。
やはりPCの方が見やすいし、書きやすいです。

返信する
山小屋さんへ (ココア)
2019-06-22 16:29:29
おかげさまで、今のところは心配がないようです。
飛蚊症を持っているので、
時々は検査をした方がいいみたいです。

中華のランチ、美味しかったので
リピートしたいです。
返信する
このコース (hirorin)
2019-06-22 12:35:25
これで2000円てコスパいいですね。
とってもおいしそう。
もう、色々なものを少しずついただきたい私たち世代にはぴったりですね。
麺もあっさりしていそうだし、海老を春巻きの皮に巻いて揚げたのが食べたいです。

阿佐ヶ谷って杉並区ですよね。
ねじめ正一の小説に出てくるところですか?

返信する
Unknown (やっこ)
2019-06-22 07:49:13
光視症、落ち着いていくみたいで良かったですね。
瞳孔を開いた時の眩しいこと!
おつりは取り返せましたか?!
中華のランチ、有名なシェフのお店なんですね。
盛りも懐石風で美しいですね。
やっこのよく行く中華街の600円代の定食とは違いますね(笑)
次の温泉旅行は決まりましたか?
gooのデザインが変わりましたね〜?
サービスも変わったのかな?
使いやすくなったのかな?
返信する
Unknown (山小屋)
2019-06-22 06:16:54
目の検査・・・
心配なかったようで、よかったですね。

>孫とランチ・・・
お孫さんでなくお店の名前でしたか?
最後のマンゴープリンが美味しそうでした。

返信する

コメントを投稿

ランチ」カテゴリの最新記事