東京はお盆も済んで、蝉がやっと鳴き始めました。
蝉の声をきくと、夏って感じますよね。
夏休みもそろそろでしょうか。
何年も前に卓球仲間から頂いた大葉が、今年もほったらかしの鉢から芽が出て大きくなりました。
花の種がこぼれて、毎年葉が出てきて、夏の食卓を飾ります。
人間が美味しいと思うものは虫さんたちにもご馳走なので、食べごろになると素早く葉を摘んでいます。
大葉の天ぷらや、納豆や麺類の薬味や餃子の具に入れたりと、重宝しています。
写真は5月に日光のホテル花庵で買った青唐辛子味噌に、大葉とゴマを混ぜたもの。
ピリ辛の味と大葉の香りで、かなりご飯が進みます。
以前にも記事を書いていますが、今年も新生姜で佃煮を何度も作っています。
生姜を甘辛煮して、最後におかかとゴマを振るだけで、これも美味しい。
食欲のあまりないときも、美味しく食べられます。
美味しいご飯のお供ですが、糖尿病予備軍としては夕食はなるべく炭水化物を摂らないようにしているので、朝食で活躍しています。
蝉の声をきくと、夏って感じますよね。
夏休みもそろそろでしょうか。
何年も前に卓球仲間から頂いた大葉が、今年もほったらかしの鉢から芽が出て大きくなりました。
花の種がこぼれて、毎年葉が出てきて、夏の食卓を飾ります。
人間が美味しいと思うものは虫さんたちにもご馳走なので、食べごろになると素早く葉を摘んでいます。
大葉の天ぷらや、納豆や麺類の薬味や餃子の具に入れたりと、重宝しています。
写真は5月に日光のホテル花庵で買った青唐辛子味噌に、大葉とゴマを混ぜたもの。
ピリ辛の味と大葉の香りで、かなりご飯が進みます。
以前にも記事を書いていますが、今年も新生姜で佃煮を何度も作っています。
生姜を甘辛煮して、最後におかかとゴマを振るだけで、これも美味しい。
食欲のあまりないときも、美味しく食べられます。
美味しいご飯のお供ですが、糖尿病予備軍としては夕食はなるべく炭水化物を摂らないようにしているので、朝食で活躍しています。
おそうめんや冷奴のおやくみに大活躍!!
生姜の佃煮も美味しいそう!!
コストコで買ってきてウチもつくろうかな~?
やっこ家もあまりお米を食べないようにしているので
あまりご飯が進むものは敬遠されがちです^^
でも、冷奴にのせたりするのもいいかも!!
時々大量にいただくのですが、どないしょう~でしたから。
生姜の佃煮もおいしそう。
ご飯のお供、こういうのあると助かりますよね。
でも、いくらでも食べてしまう自分が恐いです。
あまり食卓に上がらないですね~
夏になると、やたらゴーヤの佃煮を母が作っています。
しょうがの佃煮美味しそう!
夏のクーラーで冷えた体に良さそうですね~
毎年出てくるので便利ですよね。
からだにもいいし、夏は食欲が増します。
生姜の佃煮は、新生姜で作ると美味しいです。
私もご飯が進むのは困るんですが
朝食時は、心置きなく白飯を食べられるんで。
夏場はあると便利です。
ご飯のお供があれば、おかずが少なくても
美味しくご飯が食べられますよね。
生姜の時期が終わったら、昆布の佃煮にします。
食べないなんてもったいないですね。
ゴーヤの佃煮も美味しそう!
今年はまだゴーヤは食べていません。
生姜の佃煮は、簡単で美味しいのでお勧めです!
生姜ね、佃煮にもなるのですね。
くちこは、ガリだけ作っています。
先に千切りにしておくのが、くちこ流です。
友達は、ザボン漬けのようなのを生姜スライスでカリカリに作ってくれました。
生姜、くちこも好きですよ。
ソーメンの薬味としても欠かせませんね。
西のほうは梅雨が明けたようです。
関東のほうも間もなく明けそうです。
いよいよ、夏本番です。
負けないように、沢山たべましょう。
すこしぐらい、太るくらいで、丁度いいです。