大山神神社を過ぎてブナ林から下宝珠越へ
6月は弥山山頂から元谷を経由して神社に出た。今回は元谷ではなくて下宝珠越へ向かい、尾根伝いにユートピア小屋を目指さなければならない。そう、思いながら道標の指す下宝珠越の方へ歩いていった。
ヤマアジサイ
クサアジサイ
道の両脇にはヤマアジサイが沢山咲いている。その中に混じって、白い花の紫陽花。クサアジサイだろう・・・。最初から写真を撮りながらのんびりと歩いていると、10人ほどの団体が歩いてくる。若い人から、そうでもない人・・・、皆、ユートピアを目指しているのかと感心したが、どうせ追い抜かされるのだからと道を譲る。
そのまま、のんびり歩いていると、先ほどの団体さんが早くも休憩をしていた。何とも、バツが悪いが挨拶をして、また、先を歩いてゆく。木の間から大山の姿がチラッと見えた。
弥山方面
今日はあっちじゃないんだな、と思いながら歩いていると、あれ?元谷に出てしまった・・・。どこかで道を間違えている・・・・。あわてて、来た道を戻る。どこで間違えたか分かった。さっきの団体さんが休憩していた場所・・・、その奥がユートピアへの分岐だったようだ。今日の相棒は、それを僕に訴えていたのらしいのだが、写真を撮っていて気がつかなかった・・・。やはり、この性格では1人の山歩きはキケン・・・。
戻って、ユートピアへの急坂を登る。両側から山が迫った狭い谷。登り始めて直に、白いきのこの生えた倒木があった。
ウスヒラタケ
食べられるきのこだが、今から採集している余裕はない・・・。そのまま、薄暗い谷を登ってゆく。辺りはヤマアジサイが満開・・・
ヤマアジサイ、エゾアジサイ・・・区別つかず
アジサイ・・・・
変った花をつけた木があった。なんだろう・・・、初めて見る花だ。木はというと、ウリハダカエデに似ているが、花は違う・・・
??
おもちゃみたいな花
こんな写真を撮りながら登り、下宝珠越に到着。
下宝珠越
そのまま、中宝珠越を目指して尾根を登ってゆく。
左:ダイセンオトギリ?
右:コナスビ
左:・・・・ホトトギス
右:ヤマアジサイ
これは・・・
タチシオデの実?
きのこだって・・・
左右とも、不明
カワリハツ
これでは、何時になったらユートピアに着くのか・・・、先を急ぐ・・・つもり。
ノリウツギ
これは、自宅庭でも蕾が沢山ついているノリウツギではないか・・・。
背の低い木に桃色の小さな蕾が付いていた。これも、初めて見るもの・・・
最近、仕入れた情報からすると・・・アクシバ?
相変わらず、歩いたり、写真を撮ったりしながら歩いてゆく。近くは視界が利くが、遠くはガスがかかっていて、景色はさっぱり見えない。湿度は異様に高く、既に服は汗で飽和している・・・・。
その木が立ち枯れであったのかどうか、見ていないのだが・・・・ブナの幹からツキヨタケが一つだけ出ていた。この時期のツキヨタケは・・・・初めてだ。
ツキヨタケ
さらに・・・・
イチヤクソウ
そして、本日初めての・・・・
シモツケ
ようやく、明るい場所に出た。
レンゲツツジ?
ヤマアジサイ
雲が少しの間だけきれて、明るくなっただけなのかもしれない・・・。一瞬見えた周囲の山は・・・・
やがて、また、雲?ガスに覆われて、大山の山々の崩落した裾野が僅かに見えるだけになってしまった。
大山・・・
つづく