![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/1ba8a6791ce0dc0edef99729b5eed0fd.jpg)
台風がもたらした大雨、日本の各地に大きな被害を与えた。
その一方、雨の少なかった山野には湿り気が戻ってきた。この所の気温の低下もあり、一斉にきのこが出始めるのではないか・・・・、そんな思いで自宅を出た。
予定では、まず、S公園をまわり、自宅近くのポイントも幾つかまわる積り。
S公園までは40分ほど。10時頃だというのに、人影はない。天気は快晴で、暑い一日になりそうだ。歩き始めると、ベニイグチがまず、目に入ってくる。それから・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/3b41ea6cc2228d2bf14162bf50efefd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/c568c540efab1684b13781c09f279e87.jpg)
フモトニガイグチ
あぁ、やっぱりイグチだらけ?
ここで考えた。このまま、公園の奥に進んでいこうか・・・、今回のきのこ散策には幾つかの期待があった。一つ目は秋のシーズンのタマゴタケ、それから、最近のこの公園の名物、ウラベニヤマイグチの様子をみること、そして、バライロのあいつ。
この前、この公園のまわり方を失敗してキタマゴタケを採り損なったなぁ。ちょっと遠回りだが、まず、キタマゴの様子を見に行くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/16aeb3c5f1c3bc7e79db3887c617fdf6.jpg)
ヌメリイグチ
何故か・・・・、久し振りだ。。
そして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/0905ec92945c00ad3da8109d7e07916f.jpg)
キタマゴタケ
本当に出てた!!回り込むと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/49adbfb989062408689235a20aeb7a16.jpg)
結構、出ている。今回は、ツボも綺麗に採らなければ。。美味らしいから・・・・
収穫してから元の道に戻り、公園の奥へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/1549b448f69c4c4b8dd7749a163c812a.jpg)
ウラベニヤマイグチ
あっさり、あった。いつもこの位の時期に沢山出るが、これからどれだけ会うだろう。勢力をまだ拡大しているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/47153c0615cb0b43394ab6589691a04c.jpg)
セイタカイグチ
道の脇の赤松のある斜面に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/c0d34367bedc527cc6fd7ff4bb27a4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/b13a27d491eb8331a39aea9d769671b8.jpg)
Boletus sp.?
小さなイグチだ。傘径は5cmあるかないか。匂いはヤマドリタケモドキのようだが、何か違う。孔口は白い。何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/418c245cd401aa8c75872a4fe46ec496.jpg)
ヤマドリタケモドキ
これも典型的じゃないけれど、まぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/e3c653f7720ddb466e34d848a9ebb714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/6ef460d86dcc53004b654b20f4e537a7.jpg)
シロオニタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/ec00204c5daf37df4b7bc97835a7506c.jpg)
オオコゲチャイグチ
もう、イグチだらけ。少しは秋物も期待して来ているんだけれど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/5d12ad485dbb42494d318b044320c2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/9c3da7fc49b4d8a6b8d7021f6c65c338.jpg)
ヤマドリタケモドキ
これは、収穫しておこう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/53fd3230a2db4e19b5d1d23d6d1f05f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/dc0cfae24ce0ffdb43dee75410f24fe6.jpg)
ゲンノショウコの紅白 一休み・・・・
さて、また歩くか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/e19793cd7e085c7baf3e5fdbee8f5253.jpg)
???
近くのイグチを見て・・・納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/0a5566aa85528eb4020a04582e5e9f24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/3086e380680ac33f13a3e0a634f350c8.jpg)
モエギアミアシイグチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/c9c516697f6875a4107307d8d015f117.jpg)
Amanita sp.
苦手・・・・。ササクレシロオニタケ?
道から外れて森の中に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/fd189b2a8750cc63ce767c7f6f947ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/733ce72e012a51b22e53e05be925c791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/ff5a277e842f909fbd79143fa6b70759.jpg)
ブドウニガイグチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/69e290d7d5064be55334ef8fc583ae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/c1ec4b5403d7f7831a34142a9f30edc6.jpg)
オオオニテングタケ
小さいし迫力ないなと思いつつ・・・、柄に突起ありシロオニタケモドキのようです・・・失礼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/a743ac2bc1630be2c35a774616781e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/942485249ffdf626d0a378e84d6cb736.jpg)
ウラベニヤマイグチ
森の中にまで沢山出ている。ウラベニヤマイグチ、健在。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/703f631ca02610c909079b92ccbcd5de.jpg)
コビチャニガイグチ
また、道に戻るが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/ded839d0e323b38e483d7cc22308d3e4.jpg)
台風の雨のせいだろう、道がえぐれていて歩きにくい。。
コナラと赤松の明るい林を通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/7a44f49454496dcad3748ba8ac1db781.jpg)
クロアワタケ
さらに水路の脇を歩いてゆくと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/ba30ab805b80a3a36cb931fe11e437a9.jpg)
アカヤマドリ
バライロのあいつは・・・・出ていなかった。今が出るタイミングだと思ったのだが・・・・
もう出ない積りなのか・・・・。道は池の脇に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/b4aba82958c0c3b2c9d3bf4cd632feda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/e6fa7b8f6332eab3585592feaae3b578.jpg)
ガンクビソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/f4d1beec49278eaadcca47a711158d1d.jpg)
ここまで来たら、もう直ぐ公園一周だ。
仕上げは、いつも通り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/348fb584377e9adbf3244294e7298dda.jpg)
今回は、チャーシューはやめておこう・・・・
次の場所にいかなければ・・・・
つづく。